最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:110
総数:1332948
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

「ヒ・ロ・ソ」(1年)

1年生が書写の時間、カタカナの「ヒ・ロ・ソ」を書く練習をしていました。以前と比べ、世の中にはカタカナで書く文字が多くなりました。整った、きれいな字が書けるように練習して下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しろくまのジェンカ(1年)

1年生が音楽の授業で「しろくまのジェンカ」を歌いながらグループでリズム打ちをしていました。とても楽しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水彩絵の具の練習(1年)

1年生はこれから色をぬる材料として水彩絵の具を使っていきます。今日は、水彩絵の具の使い方の学習をしました。塗り方や色の薄め方や作り方などです。緊張しながら、魚の絵に色をぬっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具の練習(1年)

1年生が図工の授業で水彩絵の具の塗り方や色の作り方を魚の絵に彩色しながら学んでいました。これからいよいよ水彩絵の具を使っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水遊び(1年)

1年生が水泳の授業でプールサイドにつかまりバタ足の練習をしたり、輪くぐりをしたり、ビート板を使ってバタ足の練習をしたりしました。どの子も水に慣れてきて泳げるようになってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

「にじ」「やまびこさん」

1年生が音楽の授業で今月の歌「にじ」を楽しそうに歌っていました。「やまびこさん」の曲を鍵盤ハーモニカで一生懸命演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごちそうパーティーをはじめよう!(1年)

1年生が図工の授業で食べ物を粘土で作ってお皿に並べていました。おいしそうな食べ物ができました!お皿もきれいにしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きなかぶ(1年)

1年生が国語の授業で物語文「大きなかぶ」の読み取りをワークシートを使って行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やぶいたかたちからうまれたよ(1年)

1年生が図工の授業でやぶいた紙の形から想像して動物や建物や乗り物などを描いていました。もうすぐ完成です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やまびこさん(1年)

1年生が音楽の授業で「やまびこさん」の曲を鍵盤ハーモニカで演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つきよ(1年)

1年生が音楽の授業で「つきよ」の曲を鍵盤ハーモニカで演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すきな こと、なあに(1年)

1年生が国語の授業で「わたしは、○○がすきです。そのわけは、○○すると、○○だからです。」の文を作って、四角の短冊カードに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「は」「を」「へ」をつかおう(1年)

1年生が国語の授業で「は」「を」「へ」をつかって作文をしていました。「は」「を」「へ」の使い分けです!「○○は、○○を○○。」「○○は、○○へ○○。」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

すきな こと なあに(1年)

1年生が国語の授業で作文をしていました。「わたしは、○○がすきです。○○すると、○○からです。」の作文です。みんな一生懸命に考えていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳の授業(1年)

1年生が水泳の授業で流水をつくって遊んでいました。ムカデ競走もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

びっくりばこの皆さんによる読み聞かせ(1年・7組〜11組)

7月8日(月)早朝、びっくりばこの皆さんによる読み聞かせがありました。子どもたちは読み聞かせを楽しみにしていました。どうもありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな形のかみから(1年)

1年生が図工の授業で色々な紙の形から連想するものを描いていました。乗り物や動物を連想して作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導(1年)

1年生が水泳の授業でビート板を使ってバタ足の練習をくり返し行っていました。ビート板を使わなくても泳げるようになるといいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひき算カードを使って(1年)

1年生が算数の授業でひき算カードを使ってひき算の練習をしていました。全部ひき算ができたら、腰を下ろしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組の学級目標の紹介

1年4組の学級目標は「みんな なかよく しんせつに」です。学級のみんなが仲良しで誰にでも親切な学級を目指しています。困っている子には特に親切に行動できる子になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291