最新更新日:2024/05/31
本日:count up51
昨日:279
総数:1332867
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

卒業式に掲示する自画像作り(2年)

2年生が図工の授業で卒業式に掲示する自画像作りをしていました。とても上手に自画像がかけていました。特徴をつかみ、本物そっくりでびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(火)感謝の会に向けて(2年)

2年生が朝の会で感謝の会で全校合唱する「ありがとう」の歌を歌っていました。体育館いっぱいに響き渡るように、全校の心に響き渡るように、一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一万(2年)

2年生が算数の授業で一万について学習していました。一万は9999の次の数です。「9000にあといくつで一万になりますか?」「一万は100を何個あつめた数か?」の問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ストローでこんにちは(2年)

2年生が図工の授業で動く仕組みをストローで作っていました。動かしながら何を作るのかこれからきめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲間の言葉と漢字(2年)

2年生が国語の授業で国語辞典を使って漢字の仲間分けをしていました。とても難しい漢字を調べて、短冊に書いて黒板にはっていました。見て下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2

文字の形(2年)

2年生が書写の授業で文字の形に気をつけながら、「読」と「言」、「組」と「糸」、「電」と「雨」を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぷっかり くじら(2年)

2年生が音楽の授業で「ぷっかり くじら」の曲を歌声と鍵盤ハーモニカの演奏の音を聞き合いながら、楽しそうに歌ったり、演奏したり、踊ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さなせかい(2年)

2年生が音楽の授業で「小さなせかい」を鍵盤ハーモニカで合奏していました。どの子も真剣に演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

竹馬(2年)

2年生が体育の授業で竹馬にチャレンジしていました。2年生にとってはまだ竹馬はむずかしそうでした。一人で歩くことができる子もいました。頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

ストローでこんにちは(2年)

2年生が図工の授業で動く仕組みをストローで作っていました。動かしながら材料の使い方を工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の発表「あしたへジャンプ」(2年)

2年生が生活科の発表「あしたへジャンプ」を行いました。2年生の成長ぶりがよくわかります!がんばりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花・華プロジェクトのビオラが窓際できれいに咲いていました!

2年生の学級を訪れると、花・華プロジェクトのビオラが窓際できれいに咲いていました。順調に育っています。卒業式まであと28日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなできめよう(2年)

2年生が国語の授業で話し合いの仕方を学んでいました。まず最初にグループで話し合いたいテーマを個々が決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなできめよう(2年)

2年生が国語の授業でテーマを決めてグループごとに話し合い、どうするのか結論をだす、話し合いの仕方の学習をしていました。今日は、グループごとにテーマを決めて、話し合いメモを作成していました。役割分担も決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなできめよう(2年)

2年生が国語の授業でグループで話し合いをする仕方を学んでいました。これから話題をを決めて、グループで話し合って決めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10歳のわたしへ(2年)

2年生が生活科のあしたへジャンプで10歳のわたしへ手紙を書くと言う想定で将来の夢やどんなことをしているのかなど未来の自分に手紙を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「あしたへジャンプ」(2年)

2年生は生活科で学習してきた「あしたへジャンプ 」の発表を中心に、クラスごとに学習発表会を行いました。お子さんの成長ぶりを見ていただくことができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2時間目、あしたへジャンプ(2年)

2年生は生活科で学習してきた「あしたへジャンプ 」の発表を中心に、クラスごとに学習発表会を行いました。お子さんの成長ぶりを見ていただくことができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あしたへジャンプの準備(2年)

2年生が生活科「あしたへジャンプ」の発表会の準備をしていました。どの子も真剣でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

「ビリーブ」の曲を合唱!(2年)

2年生が「ビリーブ」の曲を一生懸命歌っていました。授業参観のときに、全員で合唱する曲だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 大掃除
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291