最新更新日:2024/05/31
本日:count up85
昨日:110
総数:1333011
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

エーデルワイス(2年生)

2年生が音楽の授業で「エーデルワイス」の曲を鍵盤ハーモニカで歌うような気持ちでなめらかに演奏しようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

模様作り(2年生)

2年生が算数の授業で切った色紙を2枚並べて長方形や正方形、直角三角形をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

光のプレゼント(2年生)

2年生が図工の授業で「光のプレゼント」をつくっています。完成しました!これから教室の南側の窓ガラスに取り付けるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

方眼紙を使って(2年生)

2年生が算数の授業で三角定規やものさしを使って、方眼紙に1辺が2センチの正方形、2つの辺が2センチと3センチの長方形、直角になる2つの辺が2センチと4センチの直角三角形などを作図していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

光のプレゼント(2年生)

2年生が図工の授業で「光のプレゼント」を作っています。厚紙を切って様々な形をつくり、切ってあいたところに色セロハン紙をはって光にあてるととてもきれいな色をうつして楽しむことができます。完成間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2

長方形と正方形(2年生)

2年生が算数の授業で長方形と正方形の性質を学んでいました。身の回りにある、長方形と正方形を探していました。どんな性質があるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

つながる 広がる わたしたちの生活(2年生)

2年生が生活科の授業でまちの素敵を伝える活動をしています。今日は、タブレット端末で撮影してきた「町の素敵」な箇所の写真をみて、発表の時にどの写真を使うのかグループごとに話し合っていました。どんな「町の素敵」を発表するのかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

つながる広がるわたしたちの生活(2年生)

2年生は、生活科の授業で町の素敵を調べて伝える活動をしています。今日はグループごとに調べたことを伝えるための発表メモをつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよしだけど(2年生)

2年生が道徳の授業で相手も自分も気持ちよく過ごすために大切なことは、どんなことか話し合っていました。「親しき仲にも礼儀あり」といわれるように、丁寧な言葉づかい、約束やルールを守る、行儀よくするなどがあげられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「こぎつね」(2年生)

2年生が音楽の授業で「こぎつね」の曲を鍵盤ハーモニカで楽しそうに演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

つながる広がるわたしたちの生活(2年生)

2年生が生活科の授業で私たちの住んでいる町がどんな町なのか調べて発表する活動をしています。今日は、グループごとに発表するメモをつくっていました。
画像1 画像1

光のプレゼント(2年生)

2年生が図工の授業で「光のプレゼント」をつくっていました。完成した作品は、日光に照らすととてもきれいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

三角形と四角形(2年生)

2年生が算数の授業で三角形と四角形の性質について学んでいました。三角形と四角形の性質を学んだ後、三角形や四角形の紙を直線で2つに切るとどんな形ができるのか実際に切って確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新出漢字を学ぶ(2年生)

2年生が国語の授業で漢字ドリルを使って新出漢字「科」「鳴」「戸」「麦」「茶」「地」「市」を学んでいました。整った漢字を書くには、筆順が大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

長方形と正方形(2年生)

2年生が算数の授業で長方形と正方形の性質について学んでいました。どの形が長方形や正方形でしょうか?
画像1 画像1

カードれんしゅう(2年生)

2年生が算数の授業で九九のカードを使って九九をおぼえていました。
画像1 画像1

つながる広がるわたしたちの生活(2年生)

2年生が生活科の授業でわたしたちの住んでいる街の素敵なところを調べて発表する計画を立てていました。自分の家のまわりにある、公園・神社・コンビニ・お店・病院にわかれて調べます。
画像1 画像1

光のプレゼント(2年生)

2年生が図工の授業で厚紙を切って、切ったところに色セロハンをはって光を通してみると素敵な模様ができます。今日は、どんな形でどこを切って色セロハンをはるのか、デザインを考えて、厚紙にうつしとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「かけっこ」(2年生)

2年生の「かけっこ」です。1年間の成長ぶりは驚くほどです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音遊「パプリカ」(2年生)

2年生は、体育授業参観で音遊「パプリカ」を踊りました。とてもかわいい演技でした!どの子も楽しそうに踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291