◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

絵の具で夢もよう(4年生)

4年生が図工の授業で色々な技法を使って、オリジナルの模様を作っていました。マーブリング、ドリッピング、スパッタリング、ふきながし、デカルコマニー(ひも)、ビー玉転がし、スタンピングなどの技法を使って模様を作りました。子どもたちは、興味・関心をもって楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の時間、4年1組と4年2組を訪問しました!

給食の時間、4年1組と4年2組を訪れると、もうすでに食べ終わっている子もいました。4年生ともなると配膳も手際よく行い、ゆったりと給食の時間が終わるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Hello, world!(4年生)

4年生が外国語活動の授業で世界各国の挨拶を英語で何というのか学んでいました。ALTのシャリファ先生の発音を集中して聞いていました。シャリファ先生は、日本語が得意でないので、オールイングリッシュです。
画像1 画像1
画像2 画像2

白いぼうし(4年生)

4年生が国語の授業で物語文「白いぼうし」の2場面の読み深めをしていました。ワークシートに読んで気付いたことや分かったこと、疑問に思ったことなどを熱心に書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

角の大きさのはかり方(4年生)

4年生が算数の授業で分度器を使って色々な図形の角の大きさをはかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

点画の種類(4年生)

4年生が書写の授業で点画の種類と書き方について学んでいました。4年生になってはじめての書写の時間でした。横画、縦画、左はらい、右はらい、曲がり、そり、折れの書き方について3年生で学んだことを復習しながら、毛筆でかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の組み立て(4年生)

4年生が国語の授業で漢字の組み立てについて学んでいました。「へん」と「つくり」、「かんむり」の漢字を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組と4年4組の給食の様子

6月4日(木)給食の時間、4年3組と4年4組の教室を訪問しました。どの子もしゃべらず黙々と給食をおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白いぼうし(4年生)

4年生が国語の授業で物語文「白いぼうし」の音読をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の組み立て(4年生)

4年生が国語の授業で漢字の組み立てについて学んでいました。「へん」「つくり」「かんむり」「あし」「にょう」「たれ」「かまえ」などを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(火)2ヶ月遅れの学級開き(4年生)

本日から全校が登校して、4時間授業を行います。4年生の各クラスでは、2ヶ月遅れの学級開きが行われ、子ども達は照れくさそうに自己紹介しながら目標も発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291