最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:110
総数:1332940
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

8月27日(火)水やり当番、ご苦労様でした!(5年)

本日も5年生の水やり当番の児童が登校して、花壇や学年園の野菜などに水やりをしたり、除草作業をしたりしました。早朝からご苦労様でした!5年生の水やり当番のおかげもあって、枯れることなく猛暑の夏を乗り切って育っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(水)水やり当番、ご苦労様でした!(5年)

5年生の水やり当番が早朝より登校して花壇の草花の世話をしました。ご苦労様でした!5年生のおかげもあって猛暑の中、花壇の草花も枯れずに元気です!ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月20日(火)水やり当番、ご苦労様でした!(5年)

5年生の水やり当番が登校して、作業しはじめたら雨が降ってきました。雨が降る中、傘をさしての除草作業でした。作業が終わる頃には雨はやみました。本当にご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月6日(火)水やり当番、ご苦労様でした!(5年)

本日も早朝より登校して5年生の水やり当番が花壇の水やりと除草をしました。ご苦労様でした!
画像1 画像1

8月5日(月)水やり当番、ご苦労様でした!(5年)

早朝より5年生の水やり当番が、花壇の水やりや除草をしました。2年生の学年園のサツマイモにも水やりして、枯れることなく元気に育っています!水やり当番、ご苦労様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

園芸当番

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から8月です。
 朝から暑い日が続いていますが、今日も園芸当番の5年生が一生懸命水やりをしてくれました。じょうろいっぱいに水を入れて、花に水をあげている姿がとても頼もしいです。毎日ありがとうございます。

7月26日(金)水やり当番、ご苦労様です!(5年)

5年生の水やり当番の児童が早朝より登校して、学校の花壇の水やりや除草をしました。ご苦労様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

じっと見つめてみると(5年)

5年生が図工の授業で自分の生活の中で心に残った景色や出来事を絵に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

流行おくれ(5年)

5年生が道徳の授業で節度ある生活を送るために大切なことは何か考えていました。自分の好き勝手で動いていては節度ある行動はとれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四角形の角(5年)

5年生が算数の授業で四角形の角の大きさを学んでいました。三角形の内角の和を使って説明している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四角形の角(5年)

5年生が算数の授業で四角形の角の大きさについて学んでいました。四角形の4つの角の大きさの和は何度になるかと言うことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何月何日(5年)

5年生が英語の授業で序数を学んでいました。自分の誕生日が言えるようにしたいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三角形の3つの角の大きさ(5年)

5年生が算数の授業で三角形の内角の和を分度器を使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風の動きと天気の変化(5年)

5年生が理科の授業で台風について学習していました。これからの時期に直接かかわることです。台風による災害から命を守るためにも台風のことをしっかり学んで下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じっと見つめてみると(5年)

5年生が図工の授業で自分の生活の中で心に残った景色やできごとを思い出して絵に表していました。描く風景を写真にとって、その写真をもとに絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同な三角形のかき方(5年)

5年生が算数の授業で合同な三角形を3通りの方法で書いていました。3つの辺の長さがわかっているとき、2つの辺の長さとその間の角の大きさがわかっているとき、1つの辺の長さとその両端の2つの角の大きさがわかっているときです。定規や分度器やコンパスを使ってかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同な図形の性質(5年)

5年生が算数の授業で合同な図形の性質について学んでいました。対応する辺の長さと対応する角の大きさは等しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

跳び箱運動(5年)

5年生が体育の授業で跳び箱運動をしていました。8段の跳び箱を何人も楽々跳んでいました。すごい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

沖縄県の産業(5年)

5年生が沖縄県の人々があたたかい気候をどのように産業に生かしているのか学んでいました。あたたかい気候を利用して、さとうきび作りやパイナップル作りがさかんです。また、冬でもあたたかいので菊作りもさかんです。12月や3月にも菊を出荷しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の名前(5年)

5年生が英語の授業で自分の名前の書き方を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291