最新更新日:2024/06/06
本日:count up39
昨日:143
総数:1334552
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

この絵、私はこう見る(6年)

6年生が国語の授業で絵を見て、読み取ったことや感じたことをまとめて鑑賞文を書くことをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水溶液のはたらき(6年)

6年生が理科の授業で金属(鉄とアルミニウム)にうすい塩酸や炭酸水を注ぐとどうなるのか実験しました。次に、塩酸に金属がとけた液を蒸発させるとどうなるか実験しました。塩酸に金属がとけた液を蒸発させると、固体が出てきました。すごく強烈な臭いがしました。窓を開けてあっても臭いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラフからわかること(6年)

6年生が算数の授業で「男女別、年令別人口の割合」のグラフからわかることを話し合っていました。じっくりグラフを見ていると様々なことがわかることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

物語から広がる世界(6年)

6年生が図工の授業で物語の絵を描いていました。自分の好きな物語を読んで心が動いた場面から想像を広げて描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コーディネーショントレーニングを取り入れた体つくり運動(6年)

講師に福井先生を招いて、コーディネーショントレーニングを取り入れた体つくり運動を教えていただきました。運動量が多くてハードですが、6年生は楽しそうに体を動かしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アミアミアミーゴ(6年)

6年生が図工の授業で色紙を編んだり、織ったりして生活に役立つ物を一生懸命作っていました。子どもたちは、集中して黙々と作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『鳥獣戯画』を読む(6年)

6年生が国語の授業で説明文「鳥獣戯画を読む」を読み取り、書き出しや文末など筆者の工夫について話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

柱状グラフをかいて、分析(6年)

6年生が算数の授業で、柱状グラフをかいてわかることを話し合っていました。グラフにまとめると見えてくることが色々あります。
画像1 画像1
画像2 画像2

水溶液の性質の違い(6年)

6年生が理科の授業で水溶液の性質の違いについて実験して調べていました。においをかいだり、水を熱して蒸発させたり、リトマス紙を使って反応を見たりして、性質の違いを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291