最新更新日:2024/06/21
本日:count up22
昨日:223
総数:1337141
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

「on」「under」「 by」「in」(6年)

6年生が英語の授業で物の置かれている位置について英語で学んでいました。「on the desk 」「under the notebook」「by the pencilcase」「in the case」などです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小川笙船(6年)

6年生が道徳の授業で「小川笙船」の医者としての生き方を学んでいました。小川笙船の生き方から子どもたちは様々なことを学んでいました。志をもって生きることはとても素晴らしいことですが、今日の授業を通して今の自分がどのようなことを大切にして生きたらよいのか少しでも考えてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるくる クランク(6年)

6年生が図工の授業でクランクの仕組みを使って動くおもちゃを作っています!完成間近です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森へ(6年)

6年生が国語の授業で説明文「森へ」を学んでいました。比喩や擬人法の表現について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導(6年)

6年生が水泳の授業で泳力をはかっていました。泳力証はもらえましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生が紅白リレーの選手を決めていました!

6月27日(木)早朝、6年生が運動会の紅白リレーの選手を決めていました。男女別赤組3名、白組3名で補欠の子も含めて合計16名が決まりました。
画像1 画像1

6年3組の学級目標「わ」の紹介

6年3組の学級目標は「わ」です。「わ」には、「和」と「輪」の意味があります。「和」は、学級の雰囲気がよくあたたかい雰囲気で和む(なごむ)という意味です。「輪」は、学級のみんなが1本の輪のように目標に向かって一つにつながるという意味です。そんな学級になることを願って命名しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年5組の学級目標「スポンジマン」の紹介

6年5組の学級目標は「スポンジマン」です。「スポンジ」は、何でも吸収するということです。「マン」は、何にでも挑戦する人という意味です。6年5組の児童は、最高学年として、どんなことにも積極的にチャレンジして、何でも吸収して大きく成長していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラバーズコンチェルト(6年)

6年生が音楽の授業で「ラバーズコンチェルト」の曲をリコーダーで演奏していました。パートの役割を決めて合奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導(6年)

6年生が水泳の授業をしていました。25mをクロールで泳いだり、平泳ぎで泳いだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年4組の学級目標「笑」の紹介

6年4組の学級目標は「笑」です。生活していれば、楽しいことやよいことばかりではありません。つらいことや悲しいこともあるかもしれませんが、6年4組に来たら助け合い、協力し合い、励まし合って、みんなで笑えるクラスにしようということで命名しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組の学級目標「虹」の紹介

6年1組の学級目標は「虹」で、一人一人の個性が集まり、きれいな虹をえがくです。一人一人が個性を発揮して光り輝き、さらに学級全体が集まれば、虹のようにきれいに光り輝くことができるという意味です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるくるクランク(6年)

画像1 画像1
6年生がクランクの仕組みを使って動くおもちゃを作っています!

くるくるクランク(6年)

6年生が図工の授業でクランクの仕組みを使って、色々な動きが表せる動くおもちゃを作っていました。とても真剣に工作に取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

円の面積(6年)

6年生が算数の授業で円の面積を使った、応用問題にチャレンジしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Turn right.(6年)

6年生が英語の授業で道案内の会話を学習していました。「Turn right.」「Turn left.」「Go straight.」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光が当たると葉にデンプンができるか?(6年)

6年生が理科の授業で日光が葉に当たると葉にデンプンができるか実験して調べていました。朝から日光に当てた葉、アルミ箔で覆った葉、日光を当てなかった葉の3種類で調べました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光があたると葉でデンプンはできるのか?(6年)

6年生が理科の授業で植物の葉に日光が当たるとデンプンができるのかどうか実験をして調べていました。朝から日光に当てた葉、アルミ箔で覆った葉、日光に当てなかった葉の三種類で調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

円の面積の公式(6年)

6年生が算数の授業で円を何等分かにして縦横に並べていき、円の面積の公式(半径×半径×円周率)を導き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

武士のおこり(6年)

6年生が歴史の授業で武士のおこりを学習していました。貴族の世の中の終末は世の中が乱れてきます。そのために武力をもって自営していきます。源氏と平氏が力をもってくる時代のことを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291