最新更新日:2024/05/31
本日:count up40
昨日:279
総数:1332856
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

作品鑑賞

4年生と5年生が作品鑑賞をしていました。気になる作品はありましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

20分放課の様子

20分放課、子どもたちは、元気に運動場で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイムPART4

読み聞かせだけでなく、クイズも出題して盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイムPART3

読み聞かせで交流をしました。下学年の子は喜んでくれたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイムPART2

上学年が下学年をリードして、楽しそうでした。下学年の児童も喜んでいました。ドッジボールや読み聞かせで交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(金)なかよしタイム

今日は、業前に6年生と1年生、5年生と2年生、4年生と3年生のペア学級が交流するなかよしタイムがありました。ドッジボールで交流する学級、読み聞かせをして交流する学級、クイズで盛り上がるペア学級と様々でした。どの交流も上学年が下学年のために頑張っていました。多くのほほえましい場面を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いやりの花が120個咲きました!

11月15日(木)保健室の掲示コーナーにある、思いやりの花が120個咲きました。
画像1 画像1

11月15日(木)生活委員によるあいさつ運動

常時活動で生活委員会の児童があいさつ運動を行っています。すがすがしいあいさつが返ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
五目きしめん・愛知の五目厚焼き卵・里芋の煮っころがし・牛乳

11月14日(水)授業参観を行います!

<授業参観の日程>
 2時間目  9:40〜10:25(1・2年生公開)
 放  課 10:25〜10:45
 3時間目 10:45〜11:30(3・4年生・789組公開) 
 放  課 11:30〜11:40
 4時間目 11:40〜12:25(5・6年生公開)
画像1 画像1

11月13日(火)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
うずら卵入り八宝菜・小松菜しゅうまい・もやしの中華サラダ・ごはん・牛乳

11月12日(月)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
豆乳なべ・愛知のすずき入りはんぺん・きんぴられんこん・わかめごはん・牛乳
画像2 画像2

11月11日(日)教育展は今日が最終日です!

教育展は今日が最終日です。今年度は米野小学校は図画工作の作品を出展しました。教育展に展示されている作品は、市内小中学校で行われた図工競技会・書写競技会で入選した作品ばかりです。校内の作品展は、11月13日(火)〜16日(金)までの日程で予定しております。書写競技会の作品も掲示しますのでご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小牧市青少年健全育成市民大会で表彰されました!

11月11日(日)市民会館で小牧市青少年健全育成市民大会が行われました。市内の中学生3名が「少年の主張」を発表したり、青少年健全育成活動事例が発表されたりしました。その後、「家庭の日」並びに「非行防止」の絵画・ポスターの部の表彰伝達がありました。米野小学校の2年生が最優秀賞を受賞しました。他にも6年・4年・1年が入選しました。おめでとうございます。米野小学校でも表彰伝達をしたいと思います。
画像1 画像1

ふわふわ言葉で思いやりの花が38個咲きました!

11月9日(金)ふわふわ言葉で思いやりの花が38個咲きました。
画像1 画像1

全国学校給食週間11月12日(月)〜16日(金)

来週の11月12日(月)〜16日(金)は、全国学校給食週間です。小牧市では、これまで給食を通して子どもたちや保護者の方々に「食」についての様々なことを知ってもらうため、行事食や郷土料理、地元の農産物を活用した献立を取り入れてきました。給食は生きた教材として「食育」を進める上で大切な役割を担っています。今回は、「愛知を食べる学校給食週間」と銘打って、愛知県産や小牧市産の食材を使った献立にしています。楽しみにしていて下さい。
画像1 画像1

ふわふわ言葉で思いやりの花を咲かせましょう!

ふわふわ言葉で思いやりの花を咲かせましょう!20分放課に多くの子が「ふわふわポスト」にふわふわ言葉を書いた花を入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育展が開催されています!

教育展が小牧市まなび創造館(ラピオ5階)で開催されています。期日は、11月7日(水)〜11日(日)10:00〜19:00です。今年度は、米野小学校は図工競技会入選作品が出品されていますので、ぜひ足を運んでご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(金)全校あいさつ運動3日目

今日は、あいにくの天気、雨の日登校になりました。全校あいさつ運動3日目にもかかわらず、雨傘で人の顔が見づらく盛り上がりませんでした。やはり挨拶は人と人が顔と顔、目と目があって成立するものだと言うことがよくわかる1日のスタートとなりました。雨の中、PTAの委員さんにも参加していただきました。早朝よりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(木)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
かきたま汁・生揚げの甘みそかけ・五色あえ・ごはん・牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 学年末休業
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291