最新更新日:2024/06/06
本日:count up17
昨日:250
総数:1334166
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

運動会を振り返って・開会式〜運動会の歌「ゴーゴーゴー」

開会式で、運動会の歌「ゴーゴーゴー」を、元気に歌う赤組と白組の児童です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会を振り返って〜開会式・米野ストレッチ

開会式、全校児童で入場!ピーンと張り詰めた空気!これから運動会がスタートします!児童代表、誓いの言葉。赤組と白組の応援団長が気迫のこもった、誓いの言葉を述べました!「運動会の歌」を全校で歌い、開会式は終わりました。続いて、米野ストレッチを行い、これからいよいよ競技にうつります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白組の勝利で終わりました!

組み立て体操は、6年生の心が一つになった演技でした。6年生の成長とたのもしさを感じました。今年の運動会は、接戦の末、白組の優勝で幕を閉じました。友達と協力して最後まであきらめることなく全力で頑張ることの大切さを全校で示してくれた運動会でした。来賓・保護者・地域の皆様方、最後まで、温かい声援をいただき、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紅白対抗リレー、男子も女子も赤組勝利!

前半のとり、紅白対抗リレーで盛り上がりました。男子も女子も赤組の勝利でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前半が終わりました!

運動会前半が終わりました。前半を振り返って。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前半が終わり、後半開始は13時からです!

運動会前半が終わり、後半開始は13時からです!子どもたちが、力を発揮して、生き生きと輝く姿をたくさん見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備はすべて整い、児童の登校を待つだけとなりました!

運動会の準備はすべて整い、児童の登校を待つだけとなりました。さわやかな秋空の下、運動会を開催することができてうれしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(火)本日の運動会は、予定通り9時スタートで行います!

本日の運動会は、予定通り、午前9時スタートで行います。(午前9時開会式)保護者・地域の皆様の来校をお待ちしています。来校につきましては、徒歩または自転車でお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(月)明日の運動会は、御案内通り午前9時スタートの予定です!

今日は、台風24号が通り過ぎ、台風一過の晴天です。昨日の風雨で運動場の状態が心配でしたが、明日、10月2日(火)の運動会が、プログラム通り、午前9時にスタートできるように本日中にできることはすべて準備しました。明日の運動会がとても楽しみです。

※明日の運動会は、弁当持参です。(教室で食べますので親子昼食はありません)
※明日の運動会、プログラム4番の「新入児かけっこ」は雨天で延期したために中止となりますので、ご承知おき下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の昼食は、お弁当でした!PART3

今日の昼食は、お弁当でした。お弁当ですと配膳がない分、食事する時間も多くとれてゆっくり過ごすことができます。友達との会話もいつもよりはずんでいるようでした。お家の人は大変ですが、たまのお弁当は子どもは大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は、お弁当でした!PART2

今日は、給食がないのでお弁当でした。おいしかったですか?来週の火曜日の運動会の日もお弁当を持ってきて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は、お弁当でした!

今日は、給食がないので、お弁当です。来週の火曜日の運動会の日もお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(土)朝から雨、火曜日課の授業日になりました!

画像1 画像1
今日は、本来ならば、運動会の日でしたが、あいにくの雨で、火曜日課の通常の授業で進みます。運動会練習が必要な学年は、体育館で行えるように割り振りました。もう1日、運動会の学年練習ができると思えば、恵みの雨となります。10月1日(月)は、代休日で、運動会は、10月2日(火)になります。明日、明後日と2日間、休みをはさみますが、体調を整えて、10月2日(火)の運動会に備えてほしいと思います。今後、明日の30日(日)、明後日の1日(月)と台風24号の影響をうける可能性が高まっていますが、台風一過となり、無事、10月2日(火)に運動会が実施できることを全校で願っています。今のところ予備日の火曜日は、晴れの予報です。運動会開催の有無は、2日火曜日の朝7時までに決定し、その後メールやHPでお知らせします。場合によっては、スタート時刻を遅くすることもありますので、ご承知おき下さい。

<9月29日(土)本日は、火曜日課>
・火曜日授業
・弁当持参
・1年生〜4年生 14:50 学年下校(雨天のため)
 5年生・6年生 15:45 委員会下校
 ブラスバンド部のみ部活動あり
         17:00 部活下校

9月29日(土)火曜日課授業日の下校時刻変更のお知らせ

〇9月29日(土)の下校時刻
 1年生〜4年生 14:50 集団下校(雨なら学年下校)
 5年生・6年生 15:45 委員会下校
 ブラスバンド部のみ部活動あり
          17:00 部活下校 

※バスケットボール小学生の部市民体育大会(秋の大会)男子1回戦が9月30日(日)から、10月7日(日)に延期になったために、9月29日(土)の委員会終了後に予定されていた、大会登録メンバーの練習を行わず、15:45に委員会下校で帰ることになりましたので、よろしくお願いします。


以上のことは、緊急配信メールでもお知らせしています。

運動場での最後の応援団練習

運動場での赤組と白組の応援団の運動会前、最後の練習がありました。今日が、応援団としての練習の最終日でしたので、全員が集まってこれまでの応援団の活動を振り返り、運動会にのぞむ姿勢を確認しました。今日まで運動会を盛り上げるために全校の先頭に立って本当によく頑張りました。ありがとう!全校が感謝しています。運動会本番は、10月2日(火)です。もうひと踏ん張り、お願いします。運動会の成功は、応援団の力にかかっています。活躍を大いに期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(金)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
わかめスープ・焼きそば・黄桃・小型ロールパン・牛乳

運動会延期に伴う下校時刻変更のお知らせ

〇9月28日(金)の下校時刻
 1年生〜4年生 13:50 学年下校
 5年生・6年生 14:50 委員会下校、部活動なし
 ※5・6年による運動会準備が、運動場にテントや机・機材等
  を出すことができず、予定していたよりも早く終わるため。

〇9月29日(土)の下校時刻
 1年生〜4年生 14:50 集団下校
 5年生・6年生 15:45 委員会下校
 ブラスバンド部とバスケットボール部男女(登録メンバーのみ)
         部活動あり
         17:00 部活下校

以上、よろしくお願いします。緊急配信メールでもお知らせしています。

重要 運動会延期のお知らせ

9月29日(土)に実施予定の運動会ですが、予備日となっている、10月2日(火)に延期します。判断した理由は、以下の通りです。天気予報をみると台風24号の接近に伴って、秋雨前線の活動も活発になり、不安定な天候が続くということで、運動会が予定されている、9月29日(土)の天気が雨天ということです。天気の回復が見込めず、逆に雨が激しくなるという状況が予想されているからです。保護者の皆様方や地域の皆様方におかれましては、運動会ご参観を楽しみにしてみえると思いますが、何とぞ、ご理解・ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

9月27日(木)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
かきたま汁・いかフライのごまみそかけ・こんにゃくサラダ・ごはん・牛乳

早朝の紅白リレー練習

雨が降っていたために、早朝に紅白リレーの選手が体育館に集まって、おもにバトンパスの練習をしました。運動会まであと少しです。本番直前ですので、けがに気をつけて頑張って下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291