◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

11月13日(水)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
みそ煮込みきしめん・メヒカリのフライ・小牧のさといもサラダ・マヨネーズ・牛乳

11月12日(火)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
肉豆腐・愛知の五目厚焼きたまご・こまつなのおかかあえ・ごはん・牛乳

11月12日(火)児童会・PTA合同あいさつ運動2日目

今日は、4年生が中心となって児童会・PTAと合同であいさつ運動を行いました。早朝よりご協力ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(月)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
呉汁・愛知のはんぺんの磯辺揚げ・にんじんごはん・お米タルト(小牧産米使用)・牛乳
 今週は、学校給食週間です。愛知県産や小牧産の食材がたくさん使用されています。
画像2 画像2

5年生・4年生の教室から歌声が響いてきました!

11月11日(月)朝の会で今月の歌「君をのせて」を歌う歌声が5年生と4年生の教室から響いてきました!今月の歌声集会は、11月28日(木)です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会・PTA合同あいさつ運動1日目

11月11日(月)今日から3日間の予定で児童会・PTA合同あいさつ運動が実施されます。今日は、5年生の児童が協力してあいさつ運動を行いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小牧市青少年健全育成市民大会で米野小児童2名が最優秀賞で表彰されました!

11月10日(日)市民会館で小牧市青少年健全育成市民大会が開催されました。「家庭の日」「非行防止」のポスター・絵画の部で4年生と1年生の児童が最優秀賞で表彰されましたので、紹介しました。おめでとうございます!後日、学校でも全校集会で表彰伝達をします。
画像1 画像1

11月8日(金)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
パンプキンクリームポタージュ・ウインナーのケチャップソースかけ・大根サラダ・サンドイッチロールパン・牛乳

11月8日(金)本日は予定通り、授業参観を行います!

11月8日(金)本日は予定通り、授業参観を行いますのでよろしくお願いします。ただし、1年3組と1年4組の2学級につきましては、明日の土曜日までインフルエンザによる学級閉鎖をしておりますので、1週間後の2時間目(11月15日)に延期しますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1

11月7日(木)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
鶏肉のマーボー豆腐・野菜しゅうまい・中華風味ソテー(卵入り)・麦ごはん・牛乳

作品の鑑賞

正面玄関を入った廊下に各学年の掲示コーナーがあります。それぞれの学年の作品がはってあります。4年生の児童が作品の鑑賞をしていました。それぞれの作品のよいところを見つけてかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から教育展がはじまります!

11月7日(木)今日から11月10日(日)までラピオ5階のまなび創造館で教育展が開催されます。本校は今年度は書写競技会の入選作品と7組〜11組の学級の共同作品を出品しています。ぜひ、ご覧下さい!
画像1 画像1

11月6日(水)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ミートソース・ソフトめん・さつまいものアーモンドがらめ・みかん・牛乳

手洗い・うがい・マスクの励行をお願いします!

連休明け、特に1年生の間でインフルエンザや発熱などの症状での欠席が多く、学校医・市教委とも相談の上、1年生の2学級を11月6日(水)と7日(木)の2日間、学級閉鎖にする措置をとりました。1年生だけではなく、どの学年もインフルエンザの欠席が増え始めています。熱が出た場合は医療機関を受診して頂きますようにお願いいたします。また、手洗い・うがい・マスクの励行をお願いいたします!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(火)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
豚汁・さけのごまだれがけ・ひじきの炒め煮・ごはん・牛乳

今日から資源回収を行います!

11月5日(火)今日から11月8日(金)まで資源回収を行います!回収する資源は、5種類です。牛乳パック・アルミ缶・新聞・雑誌・段ボールです!自転車置き場に資源回収バッグを設置しましたので、ご協力よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(金)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ポトフ・オムレツ・ほうれんそうのサラダ・ミルクロールパン・牛乳

10月31日(木)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
具だくさん汁・さんまのかば焼き・りんごゼリー・わかめごはん・牛乳

歌声集会で「スマイル・アゲイン」を全校で歌いました!

本日の歌声集会で全校で今月の歌「スマイル・アゲイン」を合唱しました。計画委員会の児童が舞台に上がり、リードして歌いました!歌声が体育館に響き渡りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達を行いました!

10月31日(木)本日の全校集会で表彰伝達をしました!小牧市明るい選挙啓発ポスターで入選の5年生、第58回小牧市民体育大会サーカー競技U-12の部準優勝の米野JSCA、JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会愛知県大会東尾張地区代表決定戦優勝の米野JSC、第43回尾張小学生ソフトボール選手権大会女子の部優勝の児童、第10回小牧市秋季少年少女ソフトボール大会優勝の6年生、4年生の児童、加納杯小学生女子ソフトボール大会優勝、第49回愛知県小学生女子ソフトボール大会準優勝の児童の表彰伝達をしました。おめでとうございます!今後のさらなる活躍を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291