最新更新日:2024/05/29
本日:count up59
昨日:180
総数:617256
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

かきと かぎ

画像1 画像1
「かきと かぎ」字に濁点がつくだけで全く違うものになる・・・。これが日本語の難しさでもある。1年生の今日の国語のめあては「てんてんを書く場所に気をつけよう」

さるの だいじな かぎのたば
げんかん うらぐち まど とだな
どれが どれだか わからない

てんてんまちがえると

ざるの たいしな かきのだは
けんがん うらくち まと どたな
とれか とれたか わがらない

言葉は正確に覚えていかないとな・・・。

「ん」

画像1 画像1
 今日は「ん」という字の練習・・・。

「ん?」・・・「以外にむずかしいな・・・。」

 何度も何度も形が整うまで練習・・・。

「ん!」・・・「かなり上手に書けるようになってきたぞ!」 

おにごっこ

画像1 画像1
1年生は体育でおにごっこ・・・

体育館中を走り回ってタッチする・・・

意外と体力を使う・・・

授業が終わる頃には、汗びっしょりだ・・・

健康 安全

画像1 画像1
楽しいゴールデンウイークに

するためには。

まずは「健康」「安全」に

気をつけること。

病気になったり、

交通事故にあったら大変だ。

家族で出かけるとき、

お父さんお母さんに、

安全運転をお願いしてね。

字を書く練習

画像1 画像1
1年生は今日も「字を書く練習」をしていました。美しい文字を書くためには、正しい鉛筆の持ち方で、正しく運筆する必要があります。そのために、毎日毎日繰り返し練習します。1年生で身につけるべき基礎を確実に身につけることができるよう、ご家庭でも毎日励ましてあげてください。それがやる気につながります。ちなみに・・・たった1ヶ月ですが、名前を書くのがとても上手になりましたよ。

ことばをつくろう

画像1 画像1
1年生は国語で語彙力をつける学習にも取り組んでいます。「ことばをつくろう」ということで、まずは「あ」ではじまる言葉をたくさんつくります。
「あめ」「あいろん」「あすぱら」「あいす」などなど・・・。

こういった言葉遊びのようなことを夕食の時に家族でやったり、しりとりなどをゴールデンウィークに出かけたとき車の中でやったりして、楽しみながら語彙を増やしていけるようにしてあげてください。日常生活の中から学ぶこともとても大切なことです。

画像1 画像1
1年生の今日のひらがな練習は「み」。「み」という字も意外と形を整えるのがむずかしいようです。何度も消しては書き直しをしている子もいました。自分で納得のいく字が書けるようになるまで、何度も何度も繰り返して練習するのはとてもよいことです。小さな積み重ねが大きな成長につながります。

連絡帳の書き方

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は連絡帳の書き方について学習していました。5月に入ったということで、今日から宿題も出るそうです。一年生の保護者のみなさんは、連絡帳を確認し、宿題を必ず行う習慣を身につけさせてあげてください。しばらくは大変かと思いますが、何事も最初が肝心です。子どもたちの知識理解の定着のために、ご協力よろしくお願いします。

2年生と小牧山へ行きました♪ part.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん遊んだあとは、お弁当の時間。
おやつまでおいしく食べてパワーを回復したあと、学校へ帰りました。
土日はゆっくり休んで、また月曜日、元気に登校してくれるのを楽しみにしています!

2年生と小牧山へ行きました♪ part.1

快晴の中、2年生と校外学習へ出かけました。
1年生は朝から元気いっぱい。
小牧山に着くと、班ごとにいろいろな遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事 帰還

画像1 画像1
1・2年生が無事学校に到着しました。
全員がんばって小牧山までの往復を歩ききることができました。
本当によくがんばったと思います。

「あーつかれたぁー」
「足がつりそうになったー」
「お弁当いっぱい食べたー」
「楽しかったー」

楽しい校外学習だったようですが、
たくさん歩いてとても疲れていると思います。

今日は早めに休ませてあげてください。

できることが増えてきました

入学してから1ヶ月。
1年生はだんだんと小学校に慣れ、できることが増えてきました。
給食の準備が早くなり、きれいに掃除ができるようになり、放課に遊具が使えるようになり・・・
元気いっぱいで学校生活を送っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数・・・数字の書き方の練習

画像1 画像1
1年生は、数字の書き方の練習をしています。
今日は「6」「7」「8」「9」「10」の練習をします。
意外にむずかしいのが「8」。

これから人生の中でずーっと使っていく数字です。
がんばって、上手にかけるようにしてください。

なんて いおうかな

画像1 画像1
1年性の国語は「なんて いおうかな」
教科書にあるある場面の絵をもとに、その場面でどんなことをいえばよいか考えます。

最初の絵は、朝教室に入ってくる場面・・・なんて いおうかな・・・。
 朝だから・・・「おはようございます!って元気にあいさつして教室に入っていかないとね・・・。」「友達にも先生にも大きな声であいさつする。」
同じ場面を見ても、人それぞれ気がついたことや、いうことばも違うから、できる限り多くの友達の意見を聴いて・・・そして、それをつなげて考えを広げていこう・・・。

数の数え方、数のふえ方

画像1 画像1
1年生は算数で引き続き、数の数え方を中心に学習しています。小さな数から、どんどん大きな数になってきています。今日からは10以上の数の勉強です。多いと数えるのが大変になってきます・・・。だから・・・足し算・引き算・かけ算・わり算がわかると便利になるのです。

「あぶない」

画像1 画像1
1年生の道徳は「あぶない」・・・。

いろいろな危険から自分を守るためにはどのように行動したり、
注意したりするとよいかをみんなで考えました。

「安心」と「安全」はとても大切なことです。
危ない目にあわないよう、ご家庭でもご指導よろしくお願いします。

「ま」

画像1 画像1
1年生は「ひらがな」の練習!

今日の課題は「ま」

バランスよく書くのは意外とむずかしい・・・。

上手にかけるようになるためには、繰り返し練習するのが

一番の早道だ! 「がんばれ!1年生!」

元気いっぱい外遊び!

2年生に学校を案内してもらったあとは、外で一緒に遊びました。
だるまさんがころんだ、おにごっこ、遊具・・・
笑顔いっぱいで、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

どんな部屋があるかな?

今日は一緒に校外学習へ行く2年生に、学校を案内してもらいました。
部屋の名前や、どんなときに使う部屋なのか、丁寧に教えてもらいました。
1年生のみんなは、いくつ覚えたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

給食・・・だいぶなれてきました

画像1 画像1
1年生も楽しみにしている給食の時間・・・。
今日で4日目となり、準備や配膳にもだいぶなれてきました。
今日の献立は、「クロスロールパン」「ABCマカロニスープ」「ハンバーグのケチャップソースかけ」「大根サラダ<ごまドレッシング>」「牛乳」でした。
1年生は特に、ABCマカロニとハンバーグに大喜び。残念なのは、以外と量が多いようで、時間内に全部食べきれない人がいることです・・・。でも、これも何回も給食を食べているうちに、食べきれるようになると思います。

J-KIDS大賞2008へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287