最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:58
総数:618535
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

1年生 図工 ちょきちょきかざり

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では、はさみを使っておりがみを楽しい形に切りました。
はさみを細かく使って、雪の結晶などを作っていました。
すてきな作品を作ることができました。

1年生 初めての図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室の利用方法を学校司書の方に教えてもらいました。
三ツ渕小学校には、たくさんの楽しい本があります。
ここから梅雨の季節になるので、たくさん本を読みましょうね。

1年生 図工 ひもひもねん土

画像1 画像1
ひもだけを使って、いろいろな物を作りました。
塔やカタツムリやはしごや馬車など、すてきなアイデアがたくさんありました。
集中して、よくがんばっていました。
ぜひ、ご家庭でお話を聞いていただければと思います。

一年生 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待った学校探検を行いました。
ルールを守って、グループごとに学校の秘密を見つけることができました。
ふだん行けない部屋や、見られない物が見られて大満足の日になりました。

一年生 生活科 あさがお

画像1 画像1
画像2 画像2
あさがおの種まきをしました。
いいお天気の中、ついにあさがおを植えることができました。
しっかり水やりをして、ぐんぐん大きくなるといいですね。

一年生 初めての読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、初めての読み聞かせがありました。
楽しいお話に、子ども達は目を輝かせていました。
これからも、読み聞かせの日が楽しみですね。

1年生 図工 砂や土で遊ぼう

画像1 画像1 画像2 画像2
図工では、ねん土を使って自分の好きな物をつくりました。
こねたり、切ったり、ねじったりとたくさん手先を使いました。
全部のねん土を使って、満足のいく作品ができたようです。

一年生 算数 計算ドリル

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の算数は、計算ドリルの問題に取り組みました。
全問正解を目指して、一生懸命解きました。

1年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
いいお天気の中、小牧山にむかいました。
一年生にとっては、小牧山までの道のりは大冒険でした。それでも、一生懸命歩きました。よく頑張りました。
二年生ともさらに仲良くなって、大満足の一日でしたね。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
体育では、体作り運動に取り組んでいます。
最近は、進化ジャンケンを行っています。
うさぎやかえるになりきって、とても楽しい時間でした。

一年生 そうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
掃除の時間は、六年生にやり方をおしえてもらっています。
優しいお兄さんお姉さんのおかげで、そうじも上手になってきましたね。

一年生 なかよくなるかい

画像1 画像1
画像2 画像2
校外学習でペアになる二年生と、なかよくなる会をしました。
自己紹介や体じゃんけんなどをして、楽しみました。
あさがおの種ももらいました。
二年生が優しくて、すぐに仲良くなれました。
すてきな思い出になりましたね。

1年生 昼放課

画像1 画像1
一年生も5時間授業が始まったので、毎日昼放課を楽しんでいます。
果敢にうんていにも挑戦しています。
出来るようになったことを話す笑顔が、とてもきらきらしています。

1年生 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
身体測定を行いました。
とっても静かに、検査をうけることができていました。
これからぐんぐん大きくなるのが楽しみですね。

一年生 しおり学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
今月末にせまった、校外学習に向けてのしおり学習会をおこないました。
約束、持ち物、歩き方などの大切なことを確認しました。
校外学習が待ち遠しいですね。

1年生 初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食が始まりました。
初日のメニューは、カレーライスでした。
おいしくたべることができ、みんなにこにこでした。

1年 図工 砂や土と仲良し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も、授業がどんどんと始まっています。
今日は、空きカップを使って砂や土と仲良しになりました。
とても楽しそうで、「またやりたい!!」と笑顔で話してくれました。
空き容器のご準備、ありがとうございました。
J-KIDS大賞2008へのリンク
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287