最新更新日:2024/06/05
本日:count up2
昨日:134
総数:618107
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

2年図工 あじさいとカタツムリ

2組さんも「あじさいとカタツムリ」の絵が完成しました。

これから名札に自分の名前を書いて、作品に貼り付けます。

できあがった自分の作品を見て、みんなとても満足そうでした。

季節にぴったりの作品です。
画像1 画像1

2年生活 やさいづくり

画像1 画像1
2年生が育てている野菜もずいぶん成長し、日に日に実を大きくしています。特に成長が速いのが「キュウリ」今日も立派なキュウリを3本も収穫している人がいました。「水やり」「雑草抜き」「収穫作業」「つるの固定」など、少し手を抜くだけで大変なことになってしまいます。今週末くらいから、収穫はさらに増えそうです。持ち帰ったら家族みんなで食べてください。とれたて野菜は最高においしいはずです。
画像2 画像2

2年国語 スイミー

画像1 画像1
2年生が学習している「スイミー」もいよいよ大詰めに来ました。

木を見て森を見ず、森を見て木を見ず・・・にならないように、

大詰めだからこそ、これまでの本文をもう一度見直す必要があります。

しっかりみんなで意見を出し合い、読み深めていってください。

町探検に出発♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨らしからぬ天気の中、2年生は町探検に出発しました。「先生、ここはいつも通るけど、何の工場かわからない。」「先生、この神社の木はすっごく大きいよね。じっくり見たのは初めてだよ。」といっぱいお話をしながら町探検を楽しみました。さあ、次はどこをもっと詳しく知りたいか考えて町探検パート2に出かけましょう!

ありがとう♪4年生のお兄さん、お姉さん!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月16日の朝に行われたドッジボール集会で2年生は4年生のお兄さん、お姉さんと一緒に楽しみました。「いいよ、ボールを投げてごらん。」「大丈夫だから、思いっきりボールを投げてみたら。」と4年生のお兄さん、お姉さんから声をかけてもらいドッジボールを楽しむ2年生。終わった後「先生、4年生のお兄さんがいっぱいボールをとって投げさせてくれたよ。」「4年生のお姉さんがボールを渡してくれたからいっぱい投げることができて楽しかったよ。」とニコニコ笑顔。4年生に感謝です♪

2年国語 スイミー

画像1 画像1
今日の国語はスイミーのつづき・・・。

昨日はマグロにスイミーの仲間たちが食べられてしまって、スイミーが怖くて、悲しくなってしまった場面。
今日は、海の底のいろいろな風景をみて、スイミーが元気を取り戻していく場面。
「にじ色のゼリーのようなクラゲ」「ブルドーザーのようないせえび」「ももいろのヤシの木みたいなイソギンチャク」・・・。
海の中の不思議な楽しい世界を思い浮かべながら、元気を取り戻した理由を考える。


画像2 画像2

2年国語 スイミー

画像1 画像1
スイミーのお話について勉強中です。

からす貝よりより黒い・・・・?

まぐろがミサイルみたいにつっこんできた・・・・?

どんな色? どんな様子?

水の中に入ったらわかるかもしれない・・・。

(はやくプールに入りたい・・・。)

2年体育 スイミ(ー)ング

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみにしていた水泳の授業がありました。
水はまだ冷たく感じますが、日差しが暑いのでとても気持ちよく感じます。

水に潜ったり、水をかけ合ったり・・・。

そういえば、国語で「スイミー」の勉強しているな・・・。
水の中に入るとスイミーの水の中の世界や、スイミーの気持ちが
よくわかるかもしれない・・・。

2年 英語活動

画像1 画像1
「happy」 「sleepy」 「sad」 「hungry」
「angry」 「hot」 「cold」 などなど・・・。

今日は「心の状況や感覚」を表す言葉に親しみました。

みんなとても楽しそうに授業に取り組んでいました。
プリントに書く名前も・・・当然英語で書きます。

2年図工 あじさいとカタツムリ

昨日取り組んでいたアジサイとカタツムリの絵が完成しました。

色合いといい、構図といい・・・

そして1人1人違った個性的なカタツムリいい・・・

すばらしい作品に仕上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生活 水やり・・・そして収穫

画像1 画像1
先週の金曜日から雨が降っていないので、畑に水やりに行きました。成長の比較的早いキュウリとナスはすでに収穫可能なものもあります。子どもたちは、はやく収穫したくてしょうがない様子で、はさみを片手に目を皿のようにして収穫できそうな実を探しています。中には、「ちょっと待ったー!それはまだ小さい!」と言った瞬間・・・「プチッ」と切ってしまう子どもも・・・。そのキュウリ、今日持ち帰ったら丸ごと食べてください。

2年図工 カタツムリ

画像1 画像1
今日の図工では、カタツムリを描いていました。
6月と言えば梅雨、梅雨と言えばアジサイ、アジサイと言えばカタツムリ。
そうです、先日描いていたアジサイの絵に付け加えるカタツムリです。
それぞれが個性的なかわいらしいカタツムリを描いていました。
画像2 画像2

2年算数 テープ図

2年生の今日の算数のめあては、「テープずをマスターしよう」でした。
数量関係をわかりやすく図に表すことで、頭の中が整理されたり、見える化することで説明しやすくしたりすることができます。
そういえば3年生も「線分図」勉強していたな・・・。やっぱり勉強はつながっているんだ・・・。
画像1 画像1

まねっこしてみよう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は表現リズム遊びを行いました。体全部をつかってじゃんけんにチャレンジしてみたり、春風や北風になってみたり、友達の動きを真似してまねっこ遊びを楽しんだりしました。さあ、次は何に変身しようかな?

2年国語 スイミー

画像1 画像1
とてもかわいらしくいいお話です・・・。

お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん。

ぜひ、一緒に読んで見てください。

あったかーい気持ちになりますよ。

収穫第一号!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月の初めに植えた野菜の苗が順調に育ち、ついに収穫第一号が誕生しました。『先生、見て見て!なすがこんなに大きくなったよ!』『僕のきゅうりもお店で売っているくらいに大きくなったよ!』とうれしそう。どんどん育って、収穫の喜びを味わって欲しいと思います。

2年図工 あじさい 混色

画像1 画像1
2年生はあじさいの花びらを抽象化して色で表現します。

混色の練習です。

自分がイメージした色ができるまで、色の混ぜ方の割合を変えていました。

納得できる色ができたときの喜びはひとしおです。
画像2 画像2

2年算数 ドリル

画像1 画像1
2年生が真剣に取り組んでいるのは、算数の計算ドリル。

筆算がより正確にできるよう、たくさん問題を解いています。

技能を定着させるためには、反復練習が欠かせません。


スポーツテスト がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の子どもたちは50メートル走とボール投げ、立ち幅跳びに挑戦しました。事前に練習した成果を発揮した子、なかなか思うようにいかなかった子といたようですがどの子も一生懸命頑張りました。去年より今年、今年より来年よい記録となるよう体育の時間に練習を積んでいきましょうね♪

歯磨きってだから大切なんだ!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は歯科指導がありました。養護の先生から子どもたちの口の中で成長しつつある6才臼歯とはどういった歯なのか。大切な6才臼歯を健康に保つためにどのような歯磨きが効果的なのか教えてもらいました。染め出しをして真っ赤に染まった歯を鏡で見ながら「朝、歯磨きをしたんだけど・・・」「しっかり磨いたつもりなんだけど・・」といった声があがっていました。しっかり教えてもらった方法で歯磨きをし、健康は歯をキープしていきましょうね♪
J-KIDS大賞2008へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287