最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:83
総数:641996

昔の生活について話を聞きました

画像1 画像1
今日は特別講師をお招きして、「昔の生活」について話を聞きました。
木津川で魚をとって食べていたり、
食べ物といえばさつまいもやじゃがいもばかりだったり、
小学校の北側は田んぼが広がっていたりと
子どもたちにとって、初めて聞く話がたくさんありました。

小牧小で豚や牛を飼っていたなんて、本当びっくりですね。
画像2 画像2

2年生に総合で学んだことを教えました。(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生を招待して、総合で学んだことを教えました。
内容は1月の学校公開日でお家の方に見てもらったものと同じですが、2年生の子たちにこの言葉はむずかしいかな・・・分かりやすい言い方はないかな・・・とグループで話し合いながらセリフも見直してみました。

3年生から始まるリコーダーの演奏も披露しました。
2年生によろこんでもらえてよかったですね。
3年生としての立派な姿が見られ、うれしかったです!

初めてのそろばん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「願いましてはー」の声に合わせて五だまを上に揃えます。
親指と人差し指を上手に使って、大きい数から計算していきます。

ルールは単純なのに、操作は難しい。
繰り上がりや繰り下がりはどうなるんだろう。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
 
2/10 集金口座振替日
2/11 建国記念の日
小牧市立小牧小学校
〒485-0041
愛知県小牧市小牧三丁目17番地
TEL:0568-77-4148
FAX:0568-75-8284