最新更新日:2024/06/03
本日:count up34
昨日:87
総数:641947

リーダー会

1日の反省をしました。よかったことや直すべきことなどを確認しました。みんな元気で1日を終えられるのは何よりです。今夜はしっかり寝て、また明日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプファイヤー5

画像1 画像1
画像2 画像2
締めはやっぱり三本松音頭。その後は心静かに炎を見つめて、今日の日を振り返りました。

キャンプファイヤー4

マイムマイムはキャンプファイヤーの定番です。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプファイヤー3

画像1 画像1
画像2 画像2
猛獣狩りゲームの頃には日もとっぷりと暮れて、井桁の炎が明るさを増しました。

キャンプファイヤー2

じゃんけん列車では、じゃんけんの熱い戦いが繰り広げられました!
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプファイヤー1

画像1 画像1
まだ日の明るさが残る中、キャンプファイヤーが始まりました。

ウォークラリー

1日目午後のメインイベントはウォークラリーです。水をもらって元気に出発しました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

昼食

お楽しみの弁当の時間です。芝生の上でおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

記念写真

自然の家の建物を背景に、記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入所式

予定より10分早く旭高原自然の家に到着しました。到着後は入所式を行い、副所長さんのお話を聞いた後、校旗を掲揚しました。いよいよ野外学習がスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

結団式

結団式を終えて、今から旭高原に出発します。楽しい2日間になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数でパシャリ

画像1 画像1
今日は点対称な図形の勉強をしました!対応する点はどこだろうか?教科書を回しながら考えています。
真剣な姿に感心しました。

国語の一瞬

画像1 画像1
春の河と小景異情を読んで春を感じました。
友達の音読を聴きながら思ったことや感じたことを伝え合いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 
5/17 野外学習:5年
5/18 野外学習:5年
5/21 学校公開日
5/23 学校公開代休日
小牧市立小牧小学校
〒485-0041
愛知県小牧市小牧三丁目17番地
TEL:0568-77-4148
FAX:0568-75-8284