最新更新日:2024/09/19
本日:count up39
昨日:60
総数:648884

体育(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったプールの時間がやってきました。
注意事項、シャワーの使い方等説明を聞いてから、いよいよ入水。
少し寒かったようですが、みんなとても楽しそうでした。

七夕飾り(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ七夕です。
週末、竹林で笹を分けてもらい、飾り付けをしました。
短冊に願い事を書き、ちょうちん、貝殻、天の川等、七夕飾りを作りました。

理科(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生が育てているミニトマトの収穫が始まりました。
無農薬、採れたてを狙うスズメやカラスから守るため網を張りましたが、一番効果があるのは彼らより先に収穫する事。と言うことで本日こんなにたくさん採れました。

図工(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
蒸し暑い日が続きます。涼を求めて風鈴を作りました。
涼めるだけでなく、その色や形にも癒されます。

図工(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
スクラッチアートを作りました。
絵を描くわけでもないのに画用紙に色をつけ、さらにその上から真っ黒に塗ることで何をしているのか分からず戸惑っていましたが、スクラッチしていくことで描きたいものが見えてきたようで楽しんでいました。

図工(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うちわを作りました。
表は吹き流しで模様を描きました。
裏はビー玉に色をつけ、紙の上を転がして模様を描きました。
なるべく均等に模様ができるよう容器の動かし方を工夫していました。

理科(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
間引きしたホウセンカを手に取り、根っこや葉っぱの裏など、普段あまり観察しないような箇所を観察しスケッチしました。

国語(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正しい鉛筆の持ち方や、ペン持ちのスプーンの使い方、ひも通しの練習をしています。


理科(ひまわり))

画像1 画像1
ミニトマトを収穫しました。どんな味がしたのかな?

図工(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンボールを使って自由に工作をしました。
クレーンゲーム、チェンソーマン、戦士等々発想豊かな作品が完成しました。

体育(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マット運動。ゆりかご、鉛筆転がり、ボールを足で渡したり、背中合わせで横から渡したりしました。腹筋しながらのじゃんけんは負ければマットを一周走るというなかなかハードなものでしたが、子供達は平気な顔をして楽しんいました。

理科(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホウセンカ(3年生)ときゅうり(4年生)の観察をしました。
細部までよく見て絵を描き、触って葉っぱの表面を確認していました。
5年生のミニトマトもよく育っていました。赤くなるまであと少し。

家庭科(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ズボンを作る為に採寸をしました。
おへそを基準にメジャーを一周回して胴囲を測りました。
迷う子、即決する子、人の意見に流される子と様々でしたが、色も自分で決めました。

コグトレ(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日5分程、コグトレというトレーニングをしています。
注意力をつけるトレーニング、感情をうまくコントロールするトレーニング、身体をうまく使うトレーニング等毎日違うトレーニングをします。
今日のトレーニングは5分以内にテニスボールを2つ重ねるものと、ペアになって90秒で綿棒を井桁型に積むトレーニングです。

外国語(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年初の外国語の授業です。
新しい先生の名前、出身地、好きな食べ物、趣味等を教えてもらいました。
数とフルーツのクイズをし、みんな元気よく手を挙げていました。


社会(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本地図の勉強をしました。
パズルを使って位置を確認し、形を見て都道府県を当てるクイズに挑戦しました。

書写(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
準備が早くなり、練習する時間を確保できるようになりました。
書く前に、指や墨のついていない筆でなぞって練習したり、止め、はねのお手本をもらったりと「上手に書きたい」という気持ちが伝わってきました。

生活(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内探検で保健室を見に行きました。
保健室の仕事の内容を聞いたり、ベットやシャワー室を見せて頂きました。
入室する機会がないので(ない方が良いのですが)珍しそうに見ていました。

ひまわり集会

画像1 画像1
ひまわり学級集会を開きました。
全員が多目的室に集まり、学級委員の司会の元、1年生と先生の紹介をしました。
緊張しながらも上手に自己紹介ができました。

理科(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生はトマトの観察をしました。
高さを測り、花や実の数を数え、葉っぱの匂いを嗅ぎました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立小牧小学校
〒485-0041
愛知県小牧市小牧三丁目17番地
TEL:0568-77-4148
FAX:0568-75-8284