最新更新日:2024/06/15
本日:count up3
昨日:85
総数:619273
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

6年道徳 泣き虫

画像1 画像1
 今日の資料「泣き虫」には、いじめをする子「トオル君」いじめられる子「藤井君」
「傍観者たち」「とりまきグループ」「クラスのみんな」「わたし」。そして、いじめを憎む子アダ名が「泣き虫」の「勇気君」が登場する。
 藤井君はいじめを受ける。近くを通る時鼻と口おさえてさっと通り過ぎる・・といういじめだ。そこに勇気君が立ち向かうのだが・・・。
 いじめが悪いことだと分かっていても、やめるように立ち向かうのにはかなり勇気がいる。実際に自分のまわりで「いじめ」が起きていたとき、自分はどんな行動を取るのだろうか・・・?本音とするべき行動を考えることで、今の自分に気づくことができただろうか?友だちの多様な価値観にふれることができただろうか?
 そういえば、もうすぐ人権週間・・・家族でも人権について考えてほしい。
J-KIDS大賞2008へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287