最新更新日:2024/05/29
本日:count up106
昨日:180
総数:617303
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

音楽 美しい音色

画像1 画像1
6年生はリコーダー練習

リズムや強弱に気をつけて

指使いにきをつけて

はじめの頃に比べると

ずいぶんと上達しました

美しい音色が

それを語っています

英語活動 「月」

画像1 画像1
今日の英語活動では1月から12月までの「月」の名前を学習しました。

1月 2月 3月 4月 5月 6月 

7月 8月 9月 10月 11月 12月

お父さん、お母さん全部英語で言えますか?
校長先生、正確にスペル書けますか?・・・「無理!」

ちなみに韓国やアメリカ、タイなど入学式やハロウィンなんかを行う
月が違うらしい・・・。違う理由を調べてみるのもおもしろい。

新聞作り

画像1 画像1
6年生は国語で新聞作りをしています。どうやら、春の校外学習のリトルワールドで取材してきた世界の国々の特色をまとめているようです。「この新聞を読めばその国のことがわかる!」できあがりが楽しみです。班で1つ拡大版の新聞も作るようです。完成し、掲示されるのが待ち遠しく思います。楽しみー! 

体力テスト 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年ともなると、「50M走」「ソフトボール投げ」「立ち幅跳び」のどの種目の様子を見ていても、迫力があります。力強い走り、投てき、跳躍・・・。小学校での1年1年の成長を感じます。今日家に帰ったら、お子さんに「記録どうだった?」と聞いてあげてください。そして、小さな進歩をしっかりとほめてあげてください。「ほめる」ということが、今日のやる気を明日につなげるために1番大切なことだと思います。よろしくお願いします。

むらからくにへ

画像1 画像1
6年生は「大昔のくらしと国の統一」について勉強中です。
今日はその中の「むらからくにへ」どう変わっていったかのを調べます。
むらからくにへ変わっていったのにはちゃんとした理由があります。
さて、どこまで深めることができるのでしょうか・・・?
米作りが1つの大きな要因になっているという噂も・・・・。
さあ、みんなで考えよう!

楽しく音読

 ゴールデンウイークが終わってしまいました。「上を向くとやる気がでるんだって。さあ、上を向いて、上を向いて!」と発破をかけてみたり、「お〜い、起きていますかあ?」と言ってみたりして、なんとか気持ちを学校に戻そうと思いますが、これがなかなかうまくいきません。(そうですよね・・・)

 1組では、通常の授業はあきらめて、楽しく音読「たけのこ読み」をすることにしました。順番は決めずに、まるで一人で呼んでいるようにスムーズに順番に読む。これだけなのですが、これがなかなか難しい・・・。うまくいきません。
 失敗して笑ったり、今度こそ成功させようと作戦を練ってみたりする姿が見られました。

 気づくと、教室中に笑顔と集中力があふれていた、連休明けの1時間目でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 対称の応用とたしかめ

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は連休前に「た衣装図形」が終わり、今日は「理科で算数」というプリントに挑戦したり、教科書の「たしかめてみよう」というまとめの問題に挑戦したりしていました。時間内にできない人は、ゴールデンウイークの宿題になるようです・・・。がんばってください!

校外学習「青塚古墳」

 午後は犬山にある「青塚古墳」見学です。見学時間に合わせるようにして雨も上がり、楽しみにしていた「古墳」の上に立つこともできました。
 「昔の王様のお墓なので、一礼をしてから進んでください」との言葉をきちんと守り、礼を尽くして見学してきました。
 
 これからの歴史の学習が、より楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習「リトルワールド」

 心配なお天気になってしまいましたが、楽しい時間にそんなことは関係ないっ!
 元気いっぱい、笑顔いっぱいでのリトルワールドでの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
J-KIDS大賞2008へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287