最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:133
総数:618776
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

修学旅行ー法隆寺

画像1 画像1 画像2 画像2
日本最古の木造建築がある法隆寺を見学しました。

修学旅行ー東大寺

画像1 画像1 画像2 画像2
鹿さんと東大寺、若草山に別れを告げて、最終目的地法隆寺に向かいます。

修学旅行ー東大寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
間もなくては、東大寺の研修が終了します。写真を撮ったり、メモをとったりして、しっかり学習する事ができました。

修学旅行ー東大寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
途中で鹿への餌やりもしました。いざあげる時になると、怖くて腰の引けている人も。

修学旅行ー東大寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東大寺は見どころがいっぱいです。大晦日によくテレビに出てくる大きな鐘、二月堂に三月堂、若草山、、、。ボランティアガイドさんがわかりやすく説明してくれます。

修学旅行ー東大寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていた、穴くぐり。この柱の穴、大仏の何の穴と同じ大きさでしょう?

修学旅行ー東大寺

画像1 画像1 画像2 画像2
班別研修開始!ボランティアガイドさんたちの、楽しい説明、裏話にみんな興味津々、、。どんな話をしてくれているのでしょう?

修学旅行ー東大寺

画像1 画像1
大仏殿に三ツ渕小学校6年さん、いらっしゃい!撮影の後は、ボランティアガイドさんとの班別研修です。

修学旅行ー東大寺

画像1 画像1
大仏殿に2組さん、いらっしゃい!

修学旅行ー東大寺

画像1 画像1
大仏殿をバックに記念撮影!それにしてもデカイ!みんな建物の大きさにびっくりです。
1組さーん、いらっしゃい!

修学旅行ー東大寺

画像1 画像1 画像2 画像2
いざ!大仏殿へ!東大寺の案内は、ボランティアガイドさんにお願いしています。きっと多くのことを学べると思います。

修学旅行ー東大寺

画像1 画像1
記念撮影2!みんな嬉しそう。ワクワクドキドキ!

修学旅行ー東大寺

画像1 画像1
鏡池の前で記念撮影!いつになくすいています。朝1はいい!

修学旅行ー東大寺

画像1 画像1 画像2 画像2
南大門。阿吽の呼吸!

修学旅行ー東大寺

画像1 画像1
画像2 画像2
東大寺に着きました。これからしっかり勉強してきます。

修学旅行ー朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
普段朝食をあまり食べない子どもも、たくさん食べています。旅の食事は美味しさ倍増なんですよね。この後、荷物、部屋の整理整頓をし、出発に備えます。

修学旅行ー朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
男子は食べる気満々!おひつのご飯がカラッポになりそうな勢いです。

修学旅行ー朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
食事するときのお膳の並べ方も部屋それぞれ、、、。朝から食欲旺盛です。

修学旅行ー朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しく、お行儀よくいただいています?カメラを向けると、やっぱりピース!

修学旅行ー朝食

画像1 画像1
今日の朝食です。現在食べているところです。美味しいです!
J-KIDS大賞2008へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287