最新更新日:2024/06/06
本日:count up77
昨日:181
総数:976041
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

図工(2年生)

 図工「はさみのアート」でいろいろな形に切った紙を貼りつけて。「何に見えるかな?」子どもたちの想像力には毎回びっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習<名古屋港水族館>

2年生は、校外学習で名古屋港水族館に行ってきました。
イルカショーでは大きな歓声が上がりました。
グループ活動では、グループみんなで力を合わせて頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「うごく うごく わたしのおもちゃ」

 作ったおもちゃを動かして、楽しく遊びます

  同じおもちゃを作った子ども同士でグループをつくり、
 よくできたところとアドバイスを色違いの付箋に書いて
 考えを共有しました
  楽しむ子どもたちの声と姿で、教室は、とても活気が
 ありました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳「ありがとうの手紙」

 ありがとう、と言われたとき、言ったとき
 どんな気持ちになるのかな

 家族や先生などに宛てた、資料の手紙を読み、
 みんなで考えました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(2年生)

 10月15日の運動会に向けて、各学年で練習が始まりました。2年生は「台風の目」の練習をしていました。4人一組で気持ちを合わせて走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語「どうぶつ園のじゅうい」

 「読んで考えたことを話そう」

 じゅういさんは、いつ、どんな仕事をしているでしょうか。

  九つの段落でできている文章を読み、ワークシートに
 書き込みます。音読やグループの話し合いで「じゅうい」
 さんの仕事を確かめ、子どもたちは、どんな考えをもつ
 のでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数「たし算とひき算のひっ算」

 (百何十何)−(2位数)で百の位が繰り下がる筆算

  同じ位同士で引けないとき、どうしたらいいのか?
 みんなで考え、計算練習で確かな力をつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語「ことばでみちあんない」

 「公園の入り口を入って、まっすぐ行ったらばら園があるよ。
  しばらく行ったら右に曲がって。そこにあるベンチでまって
  いるね。」
   みどりさんが、はるかさんに、待ち合わせの場所をでんわ
  で連絡しました。

  子どもたちは頭の中が混乱しました。どういう説明だったら
 良かったのか、一生懸命に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数【かさ】

 今週、2年生は算数の「かさ」の学習でいろいろな入れ物のかさをはかりました。グループのみんなで入れ物のかさを予想してからはかりました。友達と協力して楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工:しんぶんしとなかよし【1・2組】

図工「しんぶんしとなかよし」では体育館で裸足になり活動しました。新聞紙を使って剣を作ったり、グループで協力し秘密基地を作ったりして、友達と全身で新聞紙遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数「かさ」

 「1dL(デシリットル)より小さいかさの単位は?」
 L(リットル)→dL→mL(ミリリットル)
 
  単位の換算は、これからも長さや重さ、面積など、
 他でも出てきます
  しっかり覚えて使えるようになってほしいと思い
 ます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語「あったらいいな、こんなもの」

 子どもたちの夢が大きくふくらむ単元です

 ・スモールスプレー
 ・タイムスリップマシーン
 ・とべるランドセル などなどいろんなものが出てきます
 中には、「ふしぎな木」も。どんなことを考えているのか
 興味津々です
  4人グループで、互いに聴き合って質問を考え、質問さ
 れたら答えを考えます。熱心に取り組む姿に感心します
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科:生きものをさがそう

 今週2年生は生活科の学習で、校内で生き物を探しました。バッタやダンゴムシなどを見つけ、友達と協力して採集しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語

 今週、2年生は英語の授業がありました。今回は、「自分の気持ち」を英語で表したり、家族の言い方を覚えたりしました。友達と仲良く英語に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工:しんぶんしとなかよし【3・4組】

 7日(金)3・4組は、図工「しんぶんしとなかよし」で新聞紙を使って楽しみました。並べたり、破ったり、丸めたりするなどして意欲的に活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数「100をこえる数」

「(何十)+(何十)で答えが(百何十)のたし算や
  その逆のひき算ができるようになる」

 タブレットPCの画面で、10円玉を使って
 計算の仕方を考えました
 どのように考えたか、積極的に説明する児童、
 それをしっかり聞いている児童
 集中して考えることができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語「こんなもの、見つけたよ」

「組み立てを考えて書き、知らせよう」

 見つけたものをメモしました
 今日は、「はじめ、中、おわり」の組み立てで何を書くか考えました
 「はじめ」は、知らせたいこと
 「中」は、詳しい説明
 「おわり」は、まとめの言葉
 を意識して、少しずつ書き進めます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語「メモをとるとき」

 教室から出て、伝えたいものを探しました
 ・ペチュニア、サルビア、へちまなどの草花
 ・池のコイ
 ・ダンゴムシ  などなど
 
 メモには、「手のひら2個分の大きさ」や「白くてかわいい」
 など、自分の言葉でメモを取りました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語「メモを とるとき」

 情報を集めるときにメモはとても役に立ちます

 「文章とメモの違いは何?」
 子どもたちは隣同士で話し合い、メモは「ます、ですは書かない」「忘れないように覚えておくもの」など、考えを積極的に出しました。その後、教室にあるものの中から家の人に知らせたいものを探してノートにメモしました。AIの普及で世の中は変わってくると思いますが、自分の頭で考え、目で見て、手を動かすという力を今後も育てていきたいなと感じる時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数「100をこえる数」

 星の数は何個かな?
 365個の星、どんなふうにすると数えやすいのでしょう。
 
 初めは、1個ずつ数え始めましたが、10のまとまり、100のまとまりに目を向けると、子どもたちの目が輝き始めました。
 365は、300605とは書きません。その意味が分かり、学習意欲が俄然高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289