最新更新日:2024/06/06
本日:count up33
昨日:96
総数:975720
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

6年生:書写競技会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

6年生:家庭科「洗濯実習」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
汚れを落とす洗い方について学習しました。お家でも実践しましょう。

跳び箱(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年の体育で「跳び箱」にチャレンジしていました。
 開脚跳び、台上前転と自分でできる高さを確認しながら、子どもたちも積極的に取り組んでいました。さすがは6年生!

6年生:ペアクラス活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

6年生:ペアクラス活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

6年生:身体測定

画像1 画像1 画像2 画像2
身体測定の前に保健室の先生に睡眠についてのお話をしていただきました。メディアとの付き合い方や、早く寝ることの大切さを教えていただきました。

6年生:書写「温故知新」

画像1 画像1
?書写競技会に向けて練習しています。

6年生:授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

6年生:図工「くるくるクランク」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まわる動きからイメージを膨らませ、作品を作っています。

愛知県消防学校一日入校へ出発

 9日(火)に令和4年度少年消防クラブ員の愛知県消防学校一日入校が行われ、本校からは6年生2名が参加しました。
 今日は一日、県の消防学校でいろいろな訓練に参加をしてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:外国語「おすすめの国を紹介しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
旅行代理店となって、おすすめの国を友達に紹介しました。

6年生:図工『わたしの大切な風景』

 たくさんの思い出がある味岡小学校の中で、自分にとって『大切な風景』を絵に描いています。遠近を考えたり、色の濃淡を工夫して表現しています。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全キャンペーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小牧警察署と連携して、地域の方に交通安全を呼びかけました。交通ルールをしっかりと守り、自分の命を大切にする行動をとりましょう。

6年生:ナップサック

画像1 画像1 画像2 画像2
ナップサックを作り始めました。

6年生:水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行も無事に終わり、6年生も水泳の授業が始まりました。3年ぶりのプールを子どもたちも楽しみにしていました。

6年生 修学旅行 解散式

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に小牧に帰ってきました。

二日間の修学旅行でたくさんの思い出ができたと思います。

ご家族で是非お話ししてください。
ご協力ありがとうございました。

6年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
平等院鳳凰堂を見学しました。
10円玉と見比べたりしてました。

今からバスに乗り、帰路につきます。

6年生 修学旅行 鳳凰堂

画像1 画像1 画像2 画像2
鳳凰堂前まできました。

記念写真を撮り、勉強しています。

6年生 修学旅行 平等院

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の目的地につきました。

平等院です。

6年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春日野さんで、お昼ご飯を食べて、お買い物をしました。

今から平等院鳳凰堂へ向かいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289