最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:96
総数:975690
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

6年生:校外学習

画像1 画像1
 

6年生:校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 

6年生:校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
やっぱり校外学習で、友達とだべるお弁当はとてもおいしいですね。 

6年生:校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 見学のあとは楽しい弁当です。しっかり食べて、午後の活動に備えましょう。

6年生:校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 

6年生:校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

6年生:校外学習

画像1 画像1
 

6年生:校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 

6年生:校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 

6年生:校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 

6年生:校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 

6年生:校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 

6年生:校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

校外学習 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、校外学習です。

6年生はリトルワールドに来ました。

入園待ちです。

6年生:校外学習

画像1 画像1
 出発しました。天気の心配はありません。
 リトルワールドで多くの国の文化を学んできます。

6年生:校外学習

画像1 画像1
まもなく出発します。

6年生:書写競技会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

6年生:家庭科「洗濯実習」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
汚れを落とす洗い方について学習しました。お家でも実践しましょう。

跳び箱(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年の体育で「跳び箱」にチャレンジしていました。
 開脚跳び、台上前転と自分でできる高さを確認しながら、子どもたちも積極的に取り組んでいました。さすがは6年生!

6年生:ペアクラス活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289