最新更新日:2024/05/31
本日:count up242
昨日:328
総数:974380
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

家庭科(6年生)

 調理実習を行いました。
 ピーマン、玉ねぎ、にんじん、ベーコンの炒め物に挑戦です。
おいしく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 ソーラン節 (6年生)

 6年生のソーラン節「躍動〜心を1つに〜」 学級・学年みんなで一生懸命に練習してきた成果を発揮することができました。全力笑顔がたくさん見られました。これからも心を1つに、色々なことにチャレンジしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 徒競走 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の徒競走「Run Final」 今までで1番長い距離を全力で走り切ることができました。走り終わった後も、仲間を見守って声援を送る姿がたくさん見られました。

運動会練習(6年生)

 6年生の練習の様子です。
 本番に向けて、ラストスパートで頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科 朝食から健康な生活を

画像1 画像1
画像2 画像2
毎朝の朝食を見直し、5年生で学んだ5大栄養素のバランスを考えます。
「あと1品、付け加えるとバランスがとれそうだね!」
自分にもできそうな献立を考え、つくってみたい!と目を輝かせていました。

6年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のすきなものや宝物を、英語で紹介し合っています。

相手を見て笑顔で話し、英語での会話を楽しめるようになっています。

校外学習(6年生)

 6年生は校外学習でリトルワールドへ行きました。様々な国の文化に触れることができました。これをきっかけに、総合的な学習で「国際理解」について学んでいきます。
 また、事前に班ごとで見学する順番や内容の計画を立てて、班別行動を行いました。今回の経験をしっかりと活かしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト No1

 5・6年生が体力テストを行いました。運動場では50m走、ソフトボール投げ。体育館では、反復横跳び、長座体前屈、立ち幅跳び、上体起こし、握力の測定を行いました。いい記録が出たでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289