最新更新日:2024/06/13
本日:count up93
昨日:276
総数:490415
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 6月3日(月)〜14日(金)教育相談&読書週間 14日(金)プール開き 17日(月)〜7月1日(月)基礎学力向上週間 18日(火)委員会 20日(木)放課後こども教室 22日(土)学校公開日(授業参観&引き渡し訓練) 24日(月)学校公開代休日

12/21 音楽:楽器の演奏(3年生)

 「ミッキーマウスマーチ」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。みんな1曲でも多く演奏したいという気持ちにあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 体育:ベースボール型ゲーム(3年生)

 ハンドベースボールのゲームをしました。キャッチボールでボールに慣れた後、チームに分かれ、実際に試合をしました。よく声が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 図工:クリスタルアニマル(3年生)

 思いついた生き物を、ペットボトルなど光を通す材料を組み合わせて立体に表す活動をしました。みんな思い思いの動物をイメージし、とても楽しそうに作り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 書写:「曲がり」と「おれ」の筆使い「ビル」(3年生)

 「曲がり」と「おれ」の筆使いに気をつけ、字形を整えて書くことにチャレンジしています。一字ずつていねいに練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 国語:食べ物のひみつを教えます(3年生)

 説明文「すがたをかえる大豆」の書き方の工夫を参考にして、自分が決めた食材のひみつについて書いた作文を読み合いました。互いに高め合っていく雰囲気があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 算数:式と計算(3年生)

 加法と乗法が組み合わさった問題にチャレンジしました。グループで質問し合いながら、協力して問題を解いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447