最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:110
総数:489423
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 6月3日(月)〜14日(金)教育相談&読書週間 6日(木)歯科検診 11日(火)〜12日(水)野外学習(5年) 11日(火)PTA給食試食会 13日(木)歯科検診(1&2年) 14日(金)プール開き

夏(6年生)

 さぁ、夏が始まりました。少し気が早いと思うかもしれませんが、こよみの上では、もう夏です。以前、二十四節気の話を書いたのを覚えているでしょうか。5月5日は「立夏」という日でした。「りっか」と読み、夏の気配が立ち始める日をさします。
 みなさんは、どんな時に夏の訪れを感じますか。アイスクリームがおいしくなってきたことでしょうか?
 先生は近所を散歩していたときにトキワツユクサ(写真の白い花)を見つけました。この植物は、初夏に花を咲かせます。これを見つけたときに、それを感じました。写真の動植物は、実際に近所で見つけたものです。気候だけでなく、生き物の様子にも目をやってみましょう。面白い発見があることでしょう。
 今しか見られないものを、文章にあらわしてもよいかもしれませんね。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447