最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:39
総数:489586
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 6月3日(月)〜14日(金)教育相談&読書週間 11日(火)〜12日(水)野外学習(5年) 11日(火)PTA給食試食会 13日(木)歯科検診(1&2年) 14日(金)プール開き

憲法の話(6年生)

 5月3日は何という祝日か知っていますよね。「憲法記念日」です。その名の通り、日本国憲法が施行(しこう)されたことを記念し、制定されました。
 ところで、憲法とはなんでしょう。みんなには関係のないことでしょうか。みなさんのくらしには、様々な決まり事がありますね。実はわたしたちのくらしにかかわるすべての決まり事は、この憲法に基づいているのです。憲法について、先日渡した社会科の課題で学習をすすめましょう。
 ちなみに、日本国憲法の公布(こうふ)は、11月3日です。何の日ですか?

交付:成立した法律をみんなに知らせること
施行:成立した法律を実行させること

写真出典:日本公文書館デジタルアーカイブ
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447