最新更新日:2024/06/15
本日:count up5
昨日:149
総数:1546319
校訓「希望・協同・努力」  教育目標「認め合い 高め合う」

英語の授業 2年生

2年生、英語の授業です。
単語の発音チェック、英文を繰り返し音読していました。
英語を使って完成させた自己紹介の文は、次の授業で使うようです。楽しみですね〜。
画像1 画像1

ICT研修会

今年度から、ICT支援員の方が来校してパソコンを使った授業の支援をしてくださいます。
今日は、先生方を対象に研修を行ってくれました。
ソフトウエアや校内LAN機能を授業に生かし、効率よくわかりやすい授業が行えるように先生たちも勉強しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽の授業 2年生

2年生の音楽の授業風景です。
音楽は、今年度に赴任された新任の先生です。
「交響曲 第5番 ハ短調」の鑑賞でした。
クラリネットとオーボエの音色を聞き比べました。見た目は似ていますが、音色があんなに異なるなんて驚きましたね!
画像1 画像1

数学の授業 2年生

勉強の方も本格的に始まっています。
2年生の教室では「立体の表面積と体積」の学習をしていました。
在宅でもしっかり取り組んできたかな?集中してがんばろう!!
画像1 画像1

通学路点検

下校時に通学路点検を行いました。
みなさんが毎日通る通学路を確認し、危険な場所がないか、標識などが適切か、教職員と一緒に歩いて点検しました。
事故やけがのないように安全に登下校しましょうね。
画像1 画像1

いただきます!

本日はお弁当の日でした。
久々にみんなでそろって、「いただきます!」
画像1 画像1

学級活動 3年

3年生の学級活動で、学級委員や委員会、係などを決めていました。
中学校生活最後の年、いろいろ思いがあるでしょう。充実した1年にしましょうね。


画像1 画像1

通常登校が始まりました!

ようやくクラスのみんなと顔を合わせることができました。嬉しいですね!笑顔もたくさん見られました。
引き続き感染予防に努め、健康で安全な生活をおくりましょう。
画像1 画像1

また明日!

本日の下校の様子です。
分散登校が終わり、明日から通常登校となります。
いよいよクラスのみんなと顔を合わせることができますね。
わくわく、ドキドキです!
明日はお弁当を忘れないでくださいね。

画像1 画像1

配膳室にて

6月3日(水)からいよいよ給食が始まります。楽しみですね。
配膳室では配膳員さんたちが準備をしてくださっていました。ありがとうございます。今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立北里中学校
〒 485-0051
愛知県小牧市下小針中島2丁目170番地
TEL:0568-73-3171
FAX:0568-75-8297