最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:50
総数:502552
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

まめまき

画像1 画像1
日本の行事「節分」を体験しました。「なんで鬼に豆をまくの?」「鬼の色の意味は?」一つ一つの意味をみんなで考え、最後はまめまきを楽しみました。鬼は外!福は内!!

おもちゃまつりリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
おもちゃまつりのリハーサルをしました。本番を成功させるために大切な時間となりました。

跳び箱(1)

 雨模様だったので、サッカーは諦めて、体育館で跳び箱の学習。まずは、ジャンプと着地の学習。「より高く」跳ぶためにどうすると良いかみんなで話し合いました。跳び箱なのに跳び箱は使ってませんが、みんなで楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

100cmをこえる長さ

画像1 画像1
画像2 画像2
 100cmをこえる長さの学習に入りました。まずは、両手を広げた間の長さを測りました。思っていたより長いとか短いとか、みんなで楽しく学習できました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
予 定
2/7 入学説明会
2/10 ジュニア育成日
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678