最新更新日:2024/06/13
本日:count up154
昨日:473
総数:503975
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

3年 総合的な学習 枝豆を植えたよ!

 理科のホウセンカに続き、総合的な学習の時間に枝豆を植えました!
 「種大きい!」ホウセンカに比べて大きな種にびっくり!「大豆みたい…」という声も聞こえてきました!
 この枝豆は2学期以降の学習で活かしていく予定です。ホウセンカ同様大切に育てていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体力テスト

 体育の時間に、50m走と立ち幅跳びを測定しました。
 5・6年生では多くの種目で体力テストを行います。3年生のみんなは、身長も体力もこれからどんどん伸びていきます。自分の体力を知ることで、これからの成長をより高めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ホウセンカを植えました!

 理科の学習で、ホウセンカを育てます。本日、種をまいて水をあげました。
 大切に育てて、これからの成長を観察していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 わり算

 算数ではわり算を学習しています。計算だけでなく、問題文の意味や、2種類のわり算の理解を進めています。「考えること」で理解は深まります。じっくり考えて問題をといていってほしいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 連休明け!学校での生活リズムを取り戻そう!

 授業、放課、給食、清掃など学校生活のリズムもこの2日でだいぶ戻りましたね!
 放課はドッジボールで楽しく遊んでいました。給食は残さず食べられましたか?
 来週も楽しく活動しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 連休明け!授業に集中しました!

 ゴールデンウィーク明けの6日、7日の2日間、子どもたちは元気に登校してくれました!休み明けでも、授業にしっかり集中していたと思います。
 土日にもう一度一休みし、来週からはより多くの活動に力を入れていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678