最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:179
総数:618288
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

シーズン イン ザ サン にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ夏と言えば・・・
アイスクリーム スイカ セミ 夏休み そしてプール!

今週は高学年の児童がプール開きに向けてプール掃除をしてくれています。
1年間の汚れを落とすのには一苦労ですが、一生懸命取り組んでくれました。
これから掃除の仕上げをし、しばらく天日に干してから水を入れます。
6月の中頃から、子どもたちが楽しみにしている水泳の授業が始まります。

高学年のみなさんありがとうございました!

5月23日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は「ごはん」、大人も子ども大好きな「カレー」、定期的に食べたくなる「チキンナゲット」カレーの親友「福神漬け」「牛乳」でした。まもなく新学期に入ってから2ヶ月が過ぎようとしていますが、1年生も配膳がとても上手になりました。少しずつ食べる量も増えてきています。育ち盛りの高学年では、カレーが器からこぼれそうなくらい大盛りの人も・・・。今日の給食もおいしくいただきました・・・。
画像2 画像2

3年音楽 リコーダー

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生からリコーダー演奏が始まります。何事も最初が肝心ということで、今日は東京リコーダー協会の柴田美紀先生をお招きしてリコーダー教室を行いました。リコーダー指導のプロの話は説得力があり、子どもたちは真剣に話を聞いていました。そして、リコーダー演奏の基礎をしっかりと1時間という短い時間でしたが身につけることができました。最後の各種リコーダーの演奏に子どもたちは大喜び、演奏が終わるたびに大きな拍手を送っていました。

4年社会 警察の仕事

画像1 画像1
今日の学習のめあては「警察についての学習課題を立てよう」。
「犯人の捕まえ方」「警察のバッジの形」「どうして110番?」「警察署の中」「トランシーバーの使い方」「1日に働く時間」「1日に起こる事件の数」「1番多い事件」などなど、調べてみたいことがたくさんあるようです。ここから、警察の核心に迫るような課題を明確にしていきます。

5月23日(火) 夏の雲

画像1 画像1
5月23日(火)今日も朝から熱い日差しが降り注ぐ。そして空には真夏を思わせるような雲・・・。今日もまたぐんぐん気温が上昇していきそうだ。水分補給をしっかりとさせ、熱中症予防に心がけさせたい。
画像2 画像2

6年国語 時計の時間と心の時間

画像1 画像1
6年生のこちらのクラスでは、引き続き「時計の時間と心の時間」を読み深めています。時計の時間と心の時間・・・なにが違うかわかってきたかな?時間はどう使うべきかわかってきたかな?
さらに・・・、この題材をなぜこの時期に取り扱うかまで考えることができるとすごいんだけどな・・・。

6年国語 漢字の学習

画像1 画像1
6年生も新出漢字の学習に取り組んでいました。むずかしい漢字が増えるのと同時に、熟語の意味もむずかしい内容になっていきます。むずかしい言葉がわかるようになると言うことも、大人になっていくということです。しっかり、その時々習う漢字は、確実に身につけていってください。

5年国語 漢字の学習

画像1 画像1
5年生は新出漢字の学習をしていました。国語の題材が変わるたびに新しい漢字が出てきます。はやく覚えるためには、書くことと、実際に使ってみることが大切です。これから中学校に向けてどんどんむずかしい漢字が出てきます。

4年国語 よりよい話し合いをしよう

画像1 画像1
4年生は「よりよい話し合いをしよう」という題材をもとに、話し合いのしかたについて学習していきます。これからの時代、社会に出てから自分の考えやアイデアを人にわかりやすく出力していくことがとても大切になってきます。でも、よりよい話し合いをするためには、話し合いのルールをまもり、相手の考えを尊重することが必大切です。この学習を通して、話し合いのあり方についての考えを深めてほしいと思います。

3年生算数 プリントの答え合わせ

画像1 画像1
全部答えがあっているにこしたことはないけれど、
どこでまちがえたかを発見することが大切だ。
それが、「ほ〜そうだったんだぁ〜」という発見につながる・・・。
間違いは知識を定着させるためにとても大切なものだ。

3年算数 コンパスマスター

画像1 画像1
3年生は円の勉強中です。

今日のねらいは「コンパスマスターになろう」

きれいな円を描くのにみんな以外と苦戦していました。

ポイントは中心となる「針」をいかに安定させるか・・・かな?」

2年算数 足し算の筆算

画像1 画像1
足し算の筆算の勉強中!

大切なのはケタをまちがえないように、丁寧にノートに書くこと。

繰り上がりがいくつもあると、特に注意が必要になる・・・。

2年道徳 るっぺ どう したの

画像1 画像1
2年生は道徳の授業をしていました。
資料は「るっぺ どう したの」
道徳の時間を通していろいろな価値観にふれ、
道徳的実践力を高めていきます・・・。
自分をみつめる大切な時間です。

1年生活 運動場にあるもの

画像1 画像1
1年生は「あるものシリーズ第2弾」
運動場にあるものをスケッチしてこよう・・・。
こうやって、「どこに何があるか」「どんな形をしているか」など
観察に必要な基礎を作っていきます・・・。
1年生は見るもの、聞くもの新しいことばかりです・・・。
毎日心がときめいているに違いありません。
こんな気持ちを持ち続けることができるように指導していきたいと思います。

1年図工 後始末は大事

画像1 画像1
1年生は学校公開の時使ったねん土板の掃除をしていました。

こびりついたクレパスを丁寧に丁寧にとっていました。

後始末はとても大事です・・・。次使うときのために・・・。

体力テストの練習を始めました

1年生は、今日から体育の授業で体力テストの練習を始めました。
体力テストは、50m走・立ち幅跳び・ソフトボール投げの3種目です。
今日はソフトボール投げの練習をしました。
本番では何m投げられるかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

5月22日(月) 今日も暑い日に

画像1 画像1
画像2 画像2
5月22日(月)・・・今日も暑い1日になりそうだ。汗びっしょりになって登校してくる子どもの姿も見られる。でも、日差しのない教室の中は、比較的過ごしやすい。読書タイムが始まるまではおのおのの時間を過ごす。友達とのおしゃべり、連絡帳の記入、提出物の点検、外で運動・・・。どれも大切な時間だ・・・。
6月からはいよいよエアコンの運用が開始される。暑さ寒さの感じ方には個人差がある。エアコンをつけるようになったら、一枚羽織るもので調整するとよいかもしれない。

今日は5時間授業で、14:45一斉下校の予定です。
また、今週の5月26日金曜日は
学校公開代休日になっていることをお忘れなく!

学校公開 1年 図工 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は図工と体育の授業を行いました。

図工は「ごちそうパーティーをはじめよう!」でした。
紙粘土をクレパスで着色し、いわゆる模擬食品を作りました。
おすし ケーキ 果物 ラーメン などなど・・・
たくさんおごちそうができあがりました。
おうちで、本物とまちがえて食べないようにしてくださいね。

子どもも一生懸命でしたが、それ以上にお父さん・お母さんたちが、
ごつそう作りにはまっていたようでした。

そして体育では「運動あそび」で鬼ごっこなどをしました。
保護者に方にとっては、教室では見られない一面を見ることが
できたのがよかったのではないでしょうか?

学校公開のたびに、成長しているお子さんの姿を見ることができると
思います。次回もぜひ参観してあげてください。
本日は暑い中多くの保護者の方に参観いただきありがとうございました。

学校公開 2年 生活 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は生活と道徳の授業を行いました。

生活は「野菜を育てよう」お父さん・お母さんたちと一緒に畑へ行って
野菜の苗が倒れないように支柱を立てる作業をしました。
支柱を立てるのには結構力がいるので、
ここでもお父さん・お母さんが大活躍しました。
しばらくすると毎日のように野菜を持って帰る日が続きます。

道徳では「ぼくは2年生」
1年生の5月とくらべものにならないくらい2年生は大きく成長しています。
それとともに、自分たちでやらなければならないことや、
守らなければならないルールも増えてきます。
お父さん・お母さんしっかり見守ってあげてくださいね。

学校公開 3年 体育 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は体育と図工の授業を行いました。

体育は保護者参加型「体つくり運動」を行いました。
説明を聞くお父さんお母さんのたちは真剣そのもの・・・。
体だけではなく、心もほぐれたのではないでしょうか・・・。

図工は「色合わせパズルを作ろう!」
設計図を見て作っていきますが、以外と複雑です。
子どもたちはお父さんお母さんがいてくれた大助かりのようでした。
J-KIDS大賞2008へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287