最新更新日:2024/09/20
本日:count up29
昨日:82
総数:627727
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

1年図工 はこでつくったよ

画像1 画像1
「はこをくみあわせると、なににみえるかな。
 じぶんのつくりたいものを みつけてつくろう。」

 ★ くみあわせかたをくふうしよう
 ★ かたちのおもしろさをかんがえよう

自分が家からもってきたいろいろな形のはこを組み合わせ
 自由な発想で自分の思い描いたものを作っていきます・・・。

創造力をはたらかせているときの子どもたちの目は
                キラキラ輝いています

   こんな気持ちを大切にしていきたいと思います

Ciao 卓球に挑戦!

 今年度4回目の『チャオ』は、卓球に挑戦しました。
 講師にスポーツ振興会の加藤さんと宮地さんを迎えて卓球を行いました。
 ラケットの持ち方から始めて、サービスの入れ方、レシーブなどを行いました。
 初めてラケットをにぎる子がほとんどでしたが、楽しく行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年図工 じっとみつめてみると

画像1 画像1
5年生は心の中の模様を完成させ、次の課題に取りかかりました。
課題は「じっとみつめてみると」です。
「細かい部分にも気をつけて」「遠近法を使って」「伝えたい場面を明確に」「場面の配置や構図を工夫して」自分の世界を描いていきます。
どんな作品ができあがるのか・・・楽しみがまた増えました。

4年算数 折れ線グラフ

画像1 画像1
今日の課題は「折れ線グラフについて調べよう」でした。折れ線グラフを目盛りの取り方やグラフの様子を見て気づいたことを互いに聴き合います。そしてその中から、折れ線グラフの特徴やどんな場合に活用すると便利なのかといった理解を深めていきます。今日は教育実習生が中心になって授業を進めていましたが、子どもたちは意欲的に取り組み、たくさんの意見や考えを出し合うことができました。

2年国語 スイミー

画像1 画像1
スイミーのお話について勉強中です。

からす貝よりより黒い・・・・?

まぐろがミサイルみたいにつっこんできた・・・・?

どんな色? どんな様子?

水の中に入ったらわかるかもしれない・・・。

(はやくプールに入りたい・・・。)

2年体育 スイミ(ー)ング

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみにしていた水泳の授業がありました。
水はまだ冷たく感じますが、日差しが暑いのでとても気持ちよく感じます。

水に潜ったり、水をかけ合ったり・・・。

そういえば、国語で「スイミー」の勉強しているな・・・。
水の中に入るとスイミーの水の中の世界や、スイミーの気持ちが
よくわかるかもしれない・・・。

1年算数 たし算

画像1 画像1
1年生は今まで「あわせていくつ」で勉強してきましたが、ついに計算式を使っての「たし算」の勉強に入りました。問題は、「5+3=  」・・・「+」と「=」という記号も初登場です。これから、問題をたくさん解いて、たし算名人になります。

今日の給食 鉄火みそ

画像1 画像1
今日の給食の献立は「ごはん」「鉄火みそ」アレンジ版(鉄火みそとは:加工なめみその一種。炒(い)り大豆、細かく切ったゴボウをごま油で炒(いた)め、赤みそ、砂糖、みりんを加えて練り上げる。ショウガ、赤唐辛子のみじん切りを加えることもある。[河野友美・大滝 緑]ニッポニカより)「たこのからあげ」「わらびもち」「かつおふりかけ」「牛乳」でした。ふりかけによって、いつもよりごはんをたくさん食べることができた人もいるようです。今日はバラエティーに富んだ献立でした。満足、満足!
画像2 画像2

3年国語 気になる記号

画像1 画像1
世の中にはたくさんの記号や標識、ピクトグラムがある・・・。

自分で気になった記号についてより具体的に調べていく・・・。

気になっている記号が意味していることを、わかりやすくまとめる。

逆に、記号や標識、ピクトグラムがなかったら・・・・・
                どんな不都合が起きるのかな?


6年理科 植物のからだのはたらき

画像1 画像1
6年生は「動物のからだのはたらき」の勉強に引き続き、「植物のからだのはたらき」について勉強していきます。動物と植物で似ていることと、全く異なることを対比しながら考えていくとおもしろいと思います。今日の問題は、「根から取り入れられた水は、植物のからだのどこを通って全体に運ばれるのだろう」です。今日はその観察です・・・。さて、水は植物のどの部分を通って運ばれていたのでしょう?根・茎・葉、それぞれ顕微鏡を使って確かめました。
画像2 画像2

読み聞かせ 読書

今日は歯科検診の関係で、2年・3年に読み聞かせをしに来ていただきました。
子どもたちはこの日をとても楽しみしています。また、また、上手に選書をしてくださり、いつも興味を持ってお話に耳を傾けています。高学年は自分の好みに合った本を見つけ、静かに読書することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) 暑中見舞いの日

画像1 画像1
6月15日は、1950年に暑中見舞いはがきが初めて発売された日ということで、「暑中見舞いの日」となっているようです。今日も朝から雲1つない晴天です。最低気温は20度を割り、朝はさわやかですが、これからどんどん気温が上がっていきます。まさに「夏」です。
今日の予定は5時間授業、ミニ通学団会後、14:45通学団下校の予定です。また、今日は歯科検診が行われます。虫歯予防週間ということで歯磨き等にご家庭でも気をつけていただいているとは思います。検診の結果、治療勧告を受けた場合は、速やかに歯科を受診するようご協力お願いします。
画像2 画像2

5年 ユメセン

5年生は6月14日の5・6時間目に、元横浜マリノス、ベガルタ仙台などに所属し、1993年には日本代表として活躍した、山田隆宏裕先生をお迎えし、JFAこころのプロジェクト「夢先生」の授業を受けました。5時間目は、みんなで協力しないと上手くいかない鬼ごっこや、手つなぎだるまさんが転んだなどのゲームを通して、みんなで作戦を考えることの大切さや、目標に向けて心を1つにして行動することの大切さを学びました。そして6時間目には先生の人生の経験談を通して、夢を実現するために大切なことを学びました。「あきらめない」「期限を区切る」など・・・たくさん印象に残る言葉がありました。今日学んだこと・感じたことを大切にし、自分の夢を実現してくれることを願っています。「あきらめない」心を大切に・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科指導を受けました

 養護教諭、別所先生の歯科指導の授業を受けました。
 まさに今、12歳頃に生えてくる「12歳臼歯」を大切に磨くこと、歯の大切さ、将来の健康についてなど、いろいろ教わりました。
 染め出し液を使って、磨き残していた歯をしっかり磨く実習も行いました。

 正しい磨き方について細かく教わったので、明日はすっきりした歯で、歯の検査が受けられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 ラーメン

今日の給食の献立は、ラーメンの王道「しょうゆラーメン」、(見た目、食べた感触では、愛知県産豚ということははっきりしない)「愛知県産豚しゅうまい」、みんな大好き「杏仁豆腐」、給食に欠かしてはならない「牛乳」でした。ラーメン好きな子どもも多く、今日もまた大満足の献立でした。しゅうまいも、「うまい、うまい、まいうー!」といいながら食べていました。今日も給食に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年図工 風景画

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は校内のお気に入りの風景を絵にしています。

さすが6年生ということで、構図や表現方法を工夫して、

より広がりや遠近感のある作品に仕上げています。

いつもと違う視点から風景を見ようとしている子どもがたくさんいた

ことに感心してしまいました。完成が楽しみです。

1年体育 プール

画像1 画像1
 ついにやってきました水泳の時間。1年生のあこがれの聖地「プール」に初めて行くことができました。初めての水泳ということで、今日は水泳の時間の約束事や、安全について確認しながら授業を進めていました。また、初めてということで、そんなに長い時間入りませんでしたが、それでも水かけや、最後の自由時間に大喜びでした。
 水泳は日常とは全く異なる環境で取り組む運動です。ちょっとした油断が大きな事故にもつながります。水泳がある日は、ご家庭でもいつも以上にきめ細やかな健康観察をお願いします。安全・健康第一で進めていきたいと思いますので、ご協力よろしくお願いします。
画像2 画像2

2年 英語活動

画像1 画像1
「happy」 「sleepy」 「sad」 「hungry」
「angry」 「hot」 「cold」 などなど・・・。

今日は「心の状況や感覚」を表す言葉に親しみました。

みんなとても楽しそうに授業に取り組んでいました。
プリントに書く名前も・・・当然英語で書きます。

5年国語 進出漢字

画像1 画像1
5年生は新しく習う漢字の勉強をしていました。

「造」「築」「設」「再」「講」・・・・。

漢字の書き順、音読み、訓読み、
代表的な熟語などもあわせて学習していきます。

1年生の「の」の勉強と同じように、語彙力をつけていきます。

毎日の積み重ねってすごいものです・・・。

4年社会 警察署見学まとめ

画像1 画像1
4年生は先日行った小牧警察署で学習してきたことを、新聞にまとめてる最中です。見学で聞いてきたことや、自分たちが調べたことなどを、新聞形式でまとめていきます。見出しや、使う写真などを工夫して、読者によりわかりやすいものになるようにがんばっています。あと少しで完成しそうです。また、教室の廊下に掲示されるのが楽しみです。
J-KIDS大賞2008へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287