最新更新日:2024/10/31
本日:count up11
昨日:78
総数:514819
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

野外学習 野外学習4

カレールーをお鍋に入れて、カレーの出来上がりです。
炊事場には、おいしい香りが充満しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 野外炊飯3

タマネギを切ると、なみだが・・・。
ジャガイモの皮をピーラーでむいて。
ニンジンは、かたいので、力を入れて。
大人が見ると、手を切りそうな光景もありますが、みんな一生懸命準備しています。
おいしいカレーができますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 野外炊飯2

かまどに火を入れ、ご飯をたきはじめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 野外炊飯

いよいよ野外炊飯の開始です。
自然園の方からの説明をしっかり聞きました。
かまどの使い方。ご飯、カレーを作るときのコツ。
一つ一つ確認して、さあ、開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 2日目の朝ごはん

朝のつどいのあとは、朝ごはん。
みんなで協力して配膳しました。
「ご飯が1つない。」「お汁が余っているけど、ない人?」
互いに助け合いながら準備が進みます。

食事係に合わせて、「いただきま〜す。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一緒に考えよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月20日
 2年生の算数、「1000をこえる数」教科書にかいてあるたくさんの星、どうやって数えたらいい?間違えないで正確に数えるには・・・・
 二人で相談して、10のかたまりを作って数えることにしました。なんだか二人で考えるといい知恵がうかんでくるようですよ。

行ってきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月20日
 5年生が郡上八幡へ野外学習にでかけました。
 アニモの子どもたちもしおりを活用して、事前学習しました。
 「先生、カッパってなに?」「どうして防寒着?」
 いろいろでてくる質問に答えて、集合時間や到着時間を確認しました。
 帰ってきたら、どんなお話が聞けるか、楽しみです。

野外学習 2日目 朝のつどい

おはようございます。みんな、元気に集まっています。
6月21日(水)、雨になりました。
未明から雨が降り続いているので、朝のつどいは、場所を変えて、ウッドデッキで行いました。


画像1 画像1

野外学習 部屋長会

一日目のプログラムをすべて終えて、一日の活動を振り返りました。
時間を意識して行動できたこと。友達と力を合わせて活動できたこと。
もう少し元気よくあいさつしたい。と、明日からの活動の課題も出ました。
部屋長は、各バンガローに戻って、振り返りの内容をみんなに伝え、明日の活動に備えます。
みんな、野外学習1日目。よく頑張りました。しっかり体を休めて、また明日、がんばります。

では、おやすみなさい。
画像1 画像1

野外学習 トーチ・トワリング

キャンプファイヤー一番の見せ場は、トーチ・トワリング。
トワリング隊のこれまでの練習の成果を、みんなの前で披露しました。
見ている人からは、「きれいだね」と声がこぼれ、最期には、割れんばかりの拍手が起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 キャンプファイヤー 2

明るい中で始まった、ファイヤーも、ゲームが進むごとに、みんな、大盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 キャンプファイヤー

野外学習の一番の楽しみは、なんといってもキャンプファイヤーです。
夏至の今日は、明るい中でのスタートとなりました。
火の神から4つの灯火をいただき、みんなの気持ちを一つに合わせて、楽しいファイヤーにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 夕食

今晩のメニューは唐揚げです。

食事係を中心に、みんなで配膳。
おいしく、いただきま〜す。

ご飯とお味噌汁は、おかわりができ、みんな、奪い合うようにおかわりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書

6月20日(火)
今日は、1年生の教室でペア読書を行いました。
先週から、1年生に喜んでもらえそうな絵本を探し、準備していた6年生。
今日は1年生の目線に合わせ、やわらかい笑顔で読み聞かせをしていました。
この姿に、6年生としての頼もしさを感じました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 魚つかみ その5

さばいた魚は、串に刺し、炭火でおいしく焼き上げともらいました。
焼き上がったイワナは、香ばしく、頭から尻尾まで、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 魚つかみ その4

イワナをさばいています。
包丁の使い方が少しおぼつきませんが、みんな、一生懸命さばいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 魚つかみ その3

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 魚つかみ その2

イワナをつかまえました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 魚つかみ

最初のプログラムは、魚つかみです。
渓流の宝石といわれるイワナを、キャアキャアいいながら追いかけました。
上手に両手で捕まえると、満面の笑み。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 入所式

さあ、いよいよ入所式です。
自然園の方から、利用上の注意をしっかりと聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678