最新更新日:2024/11/01
本日:count up26
昨日:132
総数:633413
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

2年図工 くしゃくしゃ ぎゅっ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生もがんばって作ってきた「くしゃくしゃ ぎゅっ」も完成が近づいてきました。今日は最後の仕上げの「目」をつける人もいるようです。形づくりにかなり苦戦していましたが、なんとか先が見えてきました。
 「目」はとても大切な部分だから、小さくなりすぎないよう大胆にね!

4年理科 秋の虫たち

画像1 画像1
 理科の課題は「すずしくなってきたころの虫の様子を観察しよう」
とはいいつつも、一部の限られた虫たち以外はあまり姿を見かけなくなりました。いったい虫たちは何をしているのでしょう?ニュースでは「スズメバチ」による事件がつい先日大きく取り上げられていましたが、秋の虫たちの様子を理解することで、被害を受けなくてもすむかもしれません・・・。何か予防ができるかもしれません・・・。理科って直接生活に役立つことをたくさん勉強できる教科なんですよ。

4年算数 割り算の筆算

画像1 画像1
 高学年になるにしたがって、正確さだけではなく、問題を解く速さも要求されるようになってきます。昔から言われるように、「習うより慣れよ」ことも大切なことです。そんなことから、今日は割り算の筆算の練習プリントに挑戦していました。でも、速さを追求していくあまり、正確性が下がっては元も子もないからね・・・。何度も何度も繰り返し練習し、速く性格に問題を解くことができるようになろう!

10月19日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は、「ごはん」、えのきたけ・そめじ・干ししいたけがたっぷり入った「キノコカレー」、「よっ!待ってました!」のみんな大好き「ハンバーグ」、好き嫌いが分かれる「ブロッコリーサラダ」、そして6年生が2日間飲むことができなかった「牛乳」でした。6年生は昨日のお昼に「カツカレー」を食べたばかりでしたが、味付けや具材の異なる「キノコカレー」に大満足でした。「やっぱ、給食いいわぁー!」

3年理科 太陽の動き

画像1 画像1
 3年生は太陽の動きについて勉強しています。
太陽の動きを調べていくと、なぜ、気温や季節の変化があるのか、
なぜ、季節によって昼と夜の長さが違うのかなどがわかってきます。

「南中」「春分の日」「秋分の日」「夏至」「冬至」
 お子さんに説明してあげることできますか?
 これ、小学校・中学校で学習した内容です・・・。 

3年社会 石塚ガラス

画像1 画像1
前の時間に校外学習で学んできたことをグループごとに整理していました。
今日は、各グループで話し合ったことを全体で共有していきます。
「施設」「製品作り」「働く人」「原料」「作り方<機械>」
「リサイクル」などの項目を中心に、意見を出し合い、
ガラスづくりのための工夫や努力について深めていきます・・・。

1年図工 のってみたいな・・・・

画像1 画像1
1年生の図工は「のってみたいな いきたいな」
自分が乗ってみたいと思うもの・・・そして乗って行きたいと思うところ。
思い描いたイメージを絵に表していきます。
「いぬ」「ねこ」「とり」「いるか」「くわがたむし」「にじ」
「じんべいざめ」「きょうりゅう」などなど・・・。
ちなみに先生のお手本は・・・「ウーパールーパー」と「プリン」。
さあ、どんな「夢」の世界が描かれていくのでしょう
画像2 画像2

読書の秋 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1年生から3年生のために、雨の中読み聞かせのボランティアの方が来てくださった。声の大きさや読む速さを変えて、臨場感が出るように工夫して読んでくれるので子どもたちはどんどんお話の世界に引き込まれていく・・・。
 子どもたちにとってとても幸せな時間です・・・。ボランティアの方、いつも本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

10月19日(木) 冷たい雨

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝から冷たい雨となった・・・。寒さで少し背中を丸めての登校だ。最高気温も15度くらいまでしか上がらないらしので、体調管理には十分注意が必要だ。6年生は昨日まで修学旅行で、4時間目からの登校となる・・・。全校児童がそろっての活動が再びはじまる。秋雨前線の影響でしばらく雨が続くということだ・・・。こういうときは心を落ち着け、静かに読書などにいそしみたい・・・。

3年生 理科 日時計 (10/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりに日差しがもどってきました。

今日は休み時間を利用して、一日かけて日時計作り。

方位を北に合わせて、できたかげにシールをはっていきます。

太陽はどんな動きをしているのかな?結果が楽しみですね。

町探検に出かけました!パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は太陽が顔を出し、絶好の町探険日より?となりました。今日もグループに分かれて、松永製菓さん、成田養魚園さん、そして三ツ渕北保育園にお邪魔しました。見るもの、聞くもの、新しいことだらけ♪「先生、しるこサンドの秘密をぼくは知っているよ。」「先生、2メートル近くある魚がいるんだよ。」「保育園は毎月避難訓練をしているんだよ。」とお話ししてくれました。探検後に書いた探検レポートには子どもたちの驚きがびっしりと書かれていました。探検にご協力いただいた方々には感謝の気持ちでいぱいです。本当にありがとうございました。

1年生 図工競技会に向けて

1年生の図工競技会の作品は、「のってみたいな いきたいな」。
自分の乗ってみたいものに乗って、行きたいところへ行く絵を描きます。
昨日、今日と下準備をしました。
みんな、どこへ行きたいのかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 くるくる回るどんぐりごま

生活科の授業で、秋のものを使っておもちゃづくりをしています。
最初はどんぐりごま。
自分たちで穴を開けて、爪楊枝をさします。
みんな回すのが上手!
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行ー帰還

画像1 画像1
大治北を通過しました。あと30分ほどで到着できそうです。お迎え準備、よろしくお願いします。予定より早い到着となりますので、間に合わないご家庭は、お子さんをウッドデッキで担任と一緒に待たせますので、ご安心ください。

秋の実り

三ツ渕小学校の農園で秋の収穫期を迎えています。
4、5組は秋なす、枝豆がとれました。
袋に入れて、先生達に販売し、お金の計算の勉強もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤い羽根共同募金

赤い羽根共同募金に参加しています。
運営委員が各学級や職員室を回りました。
全国で行われるこの募金で集まったお金は、福祉を中心に活用されます。
盲導犬の育成費用や災害地での援助資金としても使われます。


画像1 画像1

修学旅行ー帰路

画像1 画像1 画像2 画像2
今、関のドライブインを出発しました。
順調です。まだ予定より30分早く到着できそうです。

修学旅行ー買い物

画像1 画像1 画像2 画像2
買い物タイムも終わり、現在バスで学校に向かっています。予定より30分ほど早く出ました。体調不良者もいませ!どうかご安心を!順調にいけば、午後4時半位日本到着できそうです。

修学旅行ーおみやげ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食事後は、最後の買い物タイムです。買い忘れてひんしゅくを買うことがないように、みんな真剣そのものです。お金の使い方は、意外と堅実派が多かったように思います。

修学旅行ー松本屋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お腹がペコペコだったので、食べるスピードの早いこと、、、。
J-KIDS大賞2008へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287