最新更新日:2024/10/31
本日:count up8
昨日:78
総数:514816
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

大草自然コース

6月16日(金)
 大草の八田川や大草会館に探検へ行きました。
 八田川にいる生き物や田畑の様子について調べました。
 ご協力頂いた地域の方やみどりの会の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公園コース

6月16日(金)
 城山地区にある公園に探検へ行きました。
 城山にはいろいろな公園があるので、それぞれの公園はどのような特徴があるのか、調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山町並みコース

6月16日(金)
 城山の町並みについて探検へ行きました。
 城山にあるお店や緑道の様子について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールのようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(木)
 みんなでプールの周りをぐるぐる走りました。走って、走って、走って〜・・・
力を抜くとぐるぐる流されて、洗濯機のようです。「わ〜」「早〜い!!」とみんなで楽しみました。楽しい活動をしながら、少しずつ水になれていきましょうね。

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(木)
1年生になって初めてのプール。水着の着替え方、プールでの約束事など先生の話をしっかりと聞くことができました。子どもたちは、プールに足をつけると「気持ちい〜!」と声を上げ、とても楽しんでいる様子でした。

はみがき教室でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(水)に、4年生対象に、はみがき教室がありました。
普段あまり意識せずに歯ブラシを動かしている子が多かったですが、歯と歯肉(歯茎)の間に歯ブラシを「ピタッ」とあてて、横に5mm「コチョコチョ」動かす「ピタコチョ」磨きが大切です。
一週間程度お子さんの歯磨きの様子を見ていただき、アンケートにご協力いただきたいと思います。よろしくお願いします。

プール開き

6月13・14日
3年生は、昨日のプール開きにつづき、今日もプールに入りました。
今までは小プールでしたが、3年生から大プールに入るので、みんなドキドキワクワクしていました。
大プールでも、元気に水慣れができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食マナー週間の表彰状

6月13日(火)
 5月末から行われた給食委員会からの給食マナー週間では、給食の配膳準備を時間内にいつも行うことができたことを1・2組ともに、表彰されました。
 これからもがんばって時間内に行えるように、みんなで力を合わせていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルバム撮影

6月13日(火)
卒業アルバムの写真撮影を行いました。
個人写真では、小学校でがんばった物や思い出の物と一緒に撮影をしました。
学年写真では、それぞれの学級目標を掲げて撮影しました。
できあがりが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい水あそび! 《2年生》

6月13日(火)2年生の水泳の授業が始まりました。
今日は、水を体にバシャバシャかけたり、水の中を走ったり、輪をくぐったりして遊びました。
水の中はとっても気持ちよくて、みんな笑顔いっぱいでした。
上手にもぐったり浮いたりできるように、これからたくさん練習していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 プールがはじまりました

水泳の授業がはじまりました。
プールには、子どもたちの楽しそうな声がいっぱいひろがりました。
プールでの約束をしっかり確認して、安全に楽しく学習を進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(月)
今日はプール開きでした。
先日、子どもたちが一生懸命掃除をしきれいになったプールに入りました。
少し風があり、寒さを感じることもありましたが、プールに入った子どもたちは笑顔いっぱいでした。
実行委員が企画したレクリを行いました。
安全面には十分に気をつけていきながら水泳の授業を行っていきたいと思います。

トーチトワリングのリハーサル

6月12日(月) 野外学習でのトーチトワリングのリハーサルを行いました。
トーチ棒に初めて火をつけての練習です。
炎の勢いは思いのほか強く、みんな、ビックリしながらの演技でした。
たくさんの保護者の方に見ていただき、演技が終了したときには、割れんばかりの拍手をいただきました。
当日は、きっと、幻想的な演技を披露できることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検(城山地区)1 《2年生》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月12日(月)、2年生は城山地区の町探検に行きました。生活科の時間に話し合ったことをもとに、町の様子をじっくり見ます。地域の方に「おはようございます!」と元気にあいさつをしながら、ルールを守って道を歩きました。城山地区にはみんなが暮らしやすくなるよう、どんな秘密がかくれているのかな?

町探検(城山地区)2 《2年生》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 城山地区には、お店やバス停、公園などがたくさんあります。子どもたちは、町にある看板や施設をよく観察して、分かったこと、気づいたことや不思議に思うことなどをワークシートにどんどん書いていきます。「この看板には何が書いてあるのかな。」「あのマークを前に見たことがあるよ。」などと話しながら、いろいろな発見をしていました。 たくさん歩いてちょっぴり疲れたけれど、みんなが暮らしやすくなるような工夫をたくさん見つけることができました。

気温調べ

6月9日(金)
今日の家庭科では、「気温調べ」を行いました。
室内や外の日の当たるところ、日陰の気温をそれぞれ調べました。
日陰でも、建物の陰と木の陰ではすずしさの感じ方が違ったようです。
「木の陰は、風が通るからすずしい!」とグループで気づいたことを話しました。
夏を快適に過ごすには、どのような工夫をしたらいいのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいし〜い!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(金)
みんなでかんぱ〜い!!!みんなでおいしくいただきました。

梅ジュース

画像1 画像1
画像2 画像2
6月9日(金)
 1ヶ月前に採った梅の実。おいしい梅ジュースができるように、日直さんが毎日、梅の入った容器を混ぜてくれました。さて、お味がどうかな・・・??

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
6月9日(金)
今週から、読書週間が始まりました。朝の時間は、色々な先生が読み聞かせに来てくださいます。初日は校長先生と教頭先生が、素敵な本を読んでくださいました。子どもたちは、先生たちを囲んで目を輝かせてお話を聞いていました。
 この読書週間をきっかけに、本を読む楽しさを感じられるといいですね。

風の通り方を調べよう

6月7日(火)
家庭科では、夏を快適に過ごす工夫について学習しています。
今日は、ペットボトルを家に見立てて窓を作り、風の通り方について調べました。
様々な窓の開け方の中でどれが一番風を通しやすいのか、実験を通して分かったようです。
これから少しずつ気温が上がっていきます。
学習したことを生かしながら、暑い夏を工夫して過ごしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678