最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:173
総数:647982
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

伝言ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
うまく最初のメッセージは最後まで伝わるかな。

学年交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
大広間にて学年交流会スタートです。

夕食です

夕食はなかなか豪華なメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くつろぎタイム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食までは、あと30分。
健康観察をすませて、くつろぎタイムです。

部屋にて

画像1 画像1
画像2 画像2
部屋でのくつろぎタイム。

荷物のまとめはこれからです。

雪遊び

思い思いに雪を満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フリータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フリータイムは雪遊び。
池には一面の氷。雪玉をカーリングのストーンに見立てて的狙い。

宿に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
実習を終えて宿舎に戻ってきました。

スキー靴をぬいでしばらくは、違和感がありました。

水分補給して、休憩タイムとなります。

急な坂でも 2

画像1 画像1
画像2 画像2
どんどん上達していますね。

急な坂でも

画像1 画像1
画像2 画像2
大きく曲がり横巾いっぱいのコースどりでフォーム固め。

あの山の向こうは

画像1 画像1
画像2 画像2
とても見晴らしがいいです。

あの山の向こうは山梨県だそうです。

リフトにて

画像1 画像1
画像2 画像2
リフトに乗る姿に余裕が出てきました。

午後の実習 初リフト

画像1 画像1
画像2 画像2
初リフトの感想は?

気持ちよかった。

ちょっぴり怖かった。

実習前に

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の実習前に記念写真。

天気がよすぎて日差しが気になるほどです。

午後の実習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の実習は間もなくはじまります。

美味しいです

画像1 画像1
画像2 画像2
ついつい食べ過ぎになりそうです。

カレーライス

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼はカレーライス。

みんな笑顔いっぱいです。

倒れたときには

画像1 画像1 画像2 画像2
立ち上がり方も練習です。

準備運動

画像1 画像1 画像2 画像2
スキー靴を履いての準備運動って
意外に動けないものですね。

いよいよはじまります

画像1 画像1
暖かい日差しのもと、実習がはじまります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285