最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:58
総数:641865

ふれあいボランティア

ふれあいボランティアのみなさんによる
むかしあそびが行われました。
150名を超える子どもたちが参加しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の図工 「くるくるクランク」(6の1)

画像1 画像1 画像2 画像2
1組もクランクを使った作品作りを始めました。

土台を作り、クランクを作り、組み立てて…
やることがたくさんあるので、グループで確かめながら作っていきました。

クランクの動きからかざりのアイディアを考えるのがなかなか難しいようでした。

7/11 5年生水泳大会

1時間という短い時間ではありましたが、盛り上がりました。
選手も応援も、熱い大会になりました!
結果は以下のとおりです。
(優勝:3組、2位:2組、3位:4組、4位:1組)

画像1 画像1
画像2 画像2

★獣医さんの授業★

画像1 画像1 画像2 画像2
飼育委員会で、獣医さんに授業をして頂きました。うさぎに関する豆知識や、聴診器を使ったうさぎとのふれあいなど、とても勉強になる1時間でした。

1学期最後の学びっ子教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1学期最後の学びっ子教室でした。子どもたちからお礼の手紙を渡し、みんなで記念写真を撮りました。2学期からは大学生の先生も替わります。また楽しく学びましょう。

夏休みが近づいています

画像1 画像1
図書館整備ボランティアさんによって、図書館も夏バージョンになりました。だんだん夏休みが近づいてきています。

読み聞かせスペシャル

読み聞かせボランティアの皆さんによる
「読み聞かせスペシャル」が行われました。
低学年を中心に約180名の子どもたちが楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の家庭科 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の家庭科では、洗濯をしました。

それぞれ洗うものを持って来て、手洗いを勉強しました。

洗濯機がやっている作業を、体験しました。

くるくるクランク(6-3)

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間の様子です。
アイディアを絞ってそれぞれ楽しいおもちゃ(?)を作っています。
少し難しい作業もありましたが、友達とアドバイスし合いながら頑張って進めました☆

リサイクルデー

 今日と明日は、リサイクルデーです。アルミ缶・牛乳パックを持ってきてくれた人、ありがとうございました。明日も集めますので、是非持ってきてください。計画委員が、朝から回収をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も「道案内をしよう」のテーマで学習しました。

今日は、実際に友達を動かして案内する活動がありました。

ケヴィン先生の出身地である、シカゴのスーパーや、郵便局の写真も見せてもらい、日本の建物との違いも学ぶことができました。

シカゴの建物はかわいいマークがついている建物が多かったです。

6年生 国語 パンフレット作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「遠くから訪ねてくる人に、自分が住んでいる町を案内する」という目的で、パンフレットを作っています。

小牧の特産や、キャラクターを紹介している人が多かったです。

中には、小牧市出身の芸能人を紹介している人もいました。

☆英語でエンジョイ☆

 今日は、英語を使って相手の名前を聞いたり、相手の調子を聞いたりしました。陽気な音楽に合わせて、楽しく英語を勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆初めての図書室☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室の使い方を、図書館司書の先生に教えていただきました。たくさんの本に囲まれて、すごく楽しそうでした。本の借り方や図書室で本を読むときのルールなど、覚えることがいっぱいです!でも、出会える本もいっぱいです!

本日の図工 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は図工で、クランクを作りました。

針金を回すと、上下にストローが動きます。
その動きを見て、作るものを決めます。

なかなかスムーズに動かず苦戦しています。

ざいりょうからひらめき(2年生)

材料の形、色、質感から想像して、
素敵な作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルバム写真 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プールで、卒業アルバムの集合写真を撮りました。

天気にも恵まれ、良い写真が撮れたと思います。

出来上がりが楽しみです。

本日の学年体育 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のプールは、学年全員で入りました。

平泳ぎも、上手になって来たので、背泳ぎの練習をしました。

ラッコみたいには、なかなか泳げませんね。

花の日

 今日は、花の日でした。牧っ子ガーデンは、花を見に来た子どもたちで大盛況でした。園芸委員のみんなも、一生懸命活動に取り組みました。
 明日も、多くの人にきれいな花を見てもらいたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

食物連鎖(6年生)

理科の久野先生による授業です。
生き物のくらしと環境の学習です。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
3/13 部活動なし
小牧市立小牧小学校
〒485-0041
愛知県小牧市小牧三丁目17番地
TEL:0568-77-4148
FAX:0568-75-8284