最新更新日:2024/10/31
本日:count up8
昨日:78
総数:514816
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

2年生とのなかよし給食<5年生>

画像1 画像1
7月5日(水)になかよし給食で、2年生と一緒に給食を食べました。マナーを守って楽しく会食をしました。食べ終わった後には、2年生のためにお話をしたり、考えたゲームをしたりして2年生を楽しませていました。

2年生のために読み聞かせ<5年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日から22日は、読書週間でした。読書週間中に予定していたペア読書でしたが、野外学習のため少し遅れての実施となりました。楽しみにしていたペア読書に目を輝かせる2年生。2年生のために、自分たちで本を選び、2年生が聞き取りやすい声の大きさや速さで読み聞かせをしていました。さすが5年生です!

4年生 モーターを回して車を動かそう

 4年生の理科では、電気はたらきについての勉強をしています。今日は、かん電池を使ってモーターを回しました。子どもたちは、そのモーターの動きを利用して車を動かそうと取り組み、乾電池の数やつなぎ方を考えました。グループの友達と協力しながらすすめ、見事に車を走らせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生、部活動がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(金)、それぞれの部活動をのぞきに行くと、暑い中、どの子も頑張っていました。
初めの頃の不安そうな顔もなくなり、すっかり部活動の一員として活躍しています。
これからさらに暑くなりますが、水分補給を十分にしながら活動していきたいと思います。

1年生となかよし給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(水)
今日は1年生とのなかよし給食の日でした。
6年生として、率先して配膳を行い、少し緊張気味の1年生に優しく声をかけている6年生のみなさん。
給食後は1年生が楽しめるようなゲームを用意し、場を盛り上げました。
放課に一緒に遊ぶことが増えました。
ペア活動を通して、下級生に対する思いやりの気持ちを育ててほしいと思います。

なかよしきゅうしょく

7月5日
子どもたちが楽しみにしていた仲良し給食が行われました。
ペア学年の6年生と一緒に給食を食べました。
初めは緊張している様子も見られましたが、少しずつ笑顔が見られるようになりました。
6年生は「1年生かわいい。」と言っていました。
最後に、1年生が分かるようなクイズを出してくれました。
みんなで楽しむことができました。
6年生の教室に行った1年生からは「いすがおおきかったよ。」と驚く声が聞かれました。楽しい思い出になったようでした。6年生のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年生 なかよし給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(水)、今日は楽しみにしていた、なかよし給食の日でした。
最初は、お互いに緊張していた様子でしたが、しだいに笑顔で話す姿が多く見られるようになりました。
4年生は、3年生に部活動やクラブのことを教えてあげたり、「4年生から、勉強が難しくなるよ!」とアドバイスをしていました。

一年を通して、これからも関わりのあるペア学級です。もっともっと交流を深めて、仲良くなっていきましょう!

なかよし給食(3年生)

画像1 画像1
7月5日(水)給食
 今日は桃農家見学もありましたが、給食時にはなかよし給食がありました。
 ペア学年の3・4年生で行い、クラスの半分ずつがそれぞれ移動して、各教室で給食を食べました。
 
画像2 画像2

桃農家見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(水)2〜4時間目
 天気が心配で、今日は見学に行けないかもしれない…と心配していましたが、台風の影響もなく、晴天に恵まれて、桃農家の見学へ出かけました。
 教科書で勉強したことから、さらに知りたいこと・聞きたいこと・見たい物について西尾農園の西尾さんに教えていただきました。
 最後には、子どもたち一人ひとりに桃のプレゼントまで頂き、子どもたちはとても喜んでいました。
 桃の収穫時期であるお忙しい中、見学させて頂きありがとうございました。

すみずみまできれいにしよう 《2年生》

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月3日〜6日はピカピカ週間です。いつも使っている教室や校内を、すみずみまできれいにしました。時間いっぱいまで真剣にそうじをする姿を、大変気持ちよく感じます。教室の角や窓の桟にたまったほこりをほうきやぞうきんできちんととり、心もピカピカになりました。

おいしく楽しい、なかよし給食2 《2年生》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の後は、みんなでいろいろお話をして過ごしました。中には、こわい話を考えてきて、みんなに教えてくれる5年生もいました。
 これから、おおしろまつりなどの行事で一緒に活動することが多くなります。2年生は、「これからもよろしくね。」という気持ちでお礼を言い、感謝の気持ちを伝えました。

おいしく楽しい、なかよし給食1 《2年生》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月に入り、雨が主役の空模様が続いています。先日は台風3号の接近が危ぶまれましたが、子どもたちは今日も元気いっぱいです。
 7月5日(水)に、今年度第1回目のなかよし給食を行いました。2年生の子どもたちは5年生のお兄さん・お姉さんたちとお話をしながら、楽しく会食をしました。いつもとてもおいしい給食ですが、みんなで食べるとますますおいしく感じます。

5年生とペア読書《2年生》

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月の7日〜22日は、読書週間でした。2年生は、5年生のお兄さん・お姉さんとペア読書をしました。ペアになって、5年生の子どもたちが読み聞かせをしてくれました。みんな、とても真剣に読み聞かせを聴いていました。短い時間だったけれど、5年生と今までよりもなかよくなれたかな?

洗濯実習(6−1)

7月5日(水)
今日は洗濯の実習を行いました。洗濯の絵表示を確かめ、手洗いで実践しました。
水の量、洗剤の量を確かめ、洗濯板を使って洗ったり、汚れのひどい部分はつまみ洗いをしたりしました。
きれいになった洗濯物を見て、「家でもやってみたい。」「洗うのは大変だけどきれいになってよかった。」と達成感を感じた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢の教室 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 柴村さんの話を聞いた後で、子どもたち一人一人が自分の夢について考え、夢シートに記入しました。
 「発表してくれる子!」の呼びかけに柴村さんの周りに集まり、「サッカー選手になりたい」「テニスプレイヤーになりたい」「獣医さんになりたい」など、みんなの前で発表しました。
 
 

夢の教室 5

6時間目、1組でのトークの時間です。
夢に向かって努力を重ねてきた柴村さんの話は、子どもたちにとって、興味の高いものでした。
1日1日を大切にすること。毎日の積み重ねを大切にすること。自分を支えてもらえた周りの方への感謝。
大きな夢を実現した柴村さんならではの重みある言葉として、子どもたちの心に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の学習

6月30日、理科の授業で、バッタのからだのつくりについて学習しました。
バッタを捕まえて観察できないので、タブレットを活用して、デジタル図鑑で学習しました。
足、お腹、触角、目などのつくりを詳しく調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夢の教室4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夢の教室 5・6時間目は5年1組が行います。
 5時間目は体育館での活動です。
 みんなで作戦を立てて 協力しています。

夢の教室 3

4時間目は、トークの時間です。
子どもたちは、柴村さんの話に真剣に耳を傾けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢の教室 2

5年2組のゲームの時間です。
サッカー選手の柴村さんとアシスタントの小林さんの指導で、ゲームの時間には、たくさん体を動かし、みんなで一緒に活動する楽しさや素晴らしさを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678