最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:87
総数:502430
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

サッカー市内大会 2回戦

画像1 画像1
米野小学校との2回戦が始まりました。
おしつ、おされつの激戦です。
画像2 画像2

サッカー市内大会 1回戦の結果

後半戦も、終始、ボールを支配し、とても素敵なゲームをつくりました。
後半だけで、5点を加え、8対1で勝利しました。
2回戦は、米野小学校との試合になります。
開始時間は、11時5分からとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー市内大会

対光ヶ丘小学校 の試合が始まりました。
開始早々に得点し、終始、大城小学校がリードした状態で前半を終了しました。
スコアは、3対1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー市内大会 開会式

7月29日(土)、陶グランドで、サッカーの市内大会が開催されました。
開会式では、大城小学校が代表して、選手宣誓をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブラスバンド部

7月27日(水)
ブラスバンド部が、中部フィルの方による音楽指導をしていただきました。
楽器の扱い方、手入れの仕方、音の出し方や楽譜の読み方など、ていねいに分かりやすく教えていただきました。
各パートごとに教えていただいたことを意識しながら合奏し、いつもより音もしっかり出せたように思います。
これから、9月の運動会、10月のパレードに向けて練習をがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール女子市内大会3

善戦しましたが、結果は14:40で惜敗しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール女子市内大会2

みんなで気持ちを一つにして戦いました。
相手ボールをよくカットし、ゴールに向かってドリブルしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール女子市内大会1

7/26(水)は、女子の1・2回戦が行われました。
大城小学校は、小牧小学校と対戦しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八雲町・小牧市児童交流 出発式

7月25日、小牧市役所で八雲町との児童交流団の出発式が行われました。
25日から30日までの6日間、小牧市の児童が北海道八雲町へ出かけます。
大城小学校からも2名が参加します。
みんな元気よく、児童交流のための決意を秘めて、出かけていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール男子市内大会3

善戦しましたが、結果は14:53で惜敗しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール男子市内大会2

随所に、練習の成果を発揮したよいプレーがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール男子市内大会1

小学校バスケットボールの市内大会が始まりました。
7/25(火)は、男子の1・2回戦が行われました。
大城小学校は、三ツ渕小学校と対戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日(木)
今日は、1学期の終業式でした。
委員会活動、通学団、部活動など、様々な場面で下級生をリードする姿が見られました。
学年集会では、1学期の振り返りと2学期への抱負を近くの友達と伝え合いました。
小学校生活最後の夏休みが始まります。
安全面には十分気をつけながら、楽しい夏休みを過ごしてください。
2学期に、たくましく成長したみなさんに会えるのを楽しみにしています。


3年生 終業式

7月20日(木)
 今日は1学期の終業式でした。
 待ちに待った夏休みに、子どもたちはみんなうずうずしている様子でした。
 明日からはいよいよ夏休みです。
 安全に気をつけて、健康に過ごしてもらいたいです。
 出校日や始業式に一回り成長した3年生に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後はみんなで遊ぼう

7月19日(水)
 今日の2時間目の体育は、水泳ではなくドロケイやドッヂボールをして、みんなでなかよく体を動かしました。
 1学期で転校してしまう友達とみんなが揃う最後の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の水泳

7月18日(火)
 今日は3年生の水泳授業最後でした。
 最後なので、みんなで楽しく水と親しんで遊びました。
 水中宝探しの最終戦は、1組・2組引き分けと接戦でした。
 学校の授業は最後ですが、夏休み中も水泳に親しんでもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

袋を飛ばして

7月13日・14日
 1学期最後の図工は、ビニール袋にいろいろな飾り付けをして、飛ばして遊びました。
 子どもたちそれぞれの袋の模様が面白く、作った後は楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内水泳大会に参加!

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月15日(土)照りつける太陽のもと、小牧市南スポーツセンターで市内水泳大会が行われました。大城小は水泳部はなくなりましたが、2名の児童が参加しました。一かき一かきしっかりと最後まで泳ぎ切りました。
 

外国語活動1学期ラスト

7月10日(月)
 今日は3年生の1学期最後の外国語活動の日でした。
 1学期の学習のまとめと最後はフルーツバスケットをカラーバージョンに変えたカラーバスケットで、楽しくゲームをしながら、さまざまな色の発音を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯実習(6−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(金)
サッカー部のビブスを使って洗濯実習を行いました。
一つ一つていねいに手洗いし、汚れもにおいもなくなって、とてもきれいになりました。
実習を通して、手洗いの大変さを感じながらも、手順や方法を確認することがきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678