最新更新日:2024/11/01 | |
本日:23
昨日:132 総数:633410 |
1年音楽 「なかよし」もうすぐ、3連休があります。ご家族で新しい体験のできる機会をぜひ作ってください。 2年国語 「しかけカードの作りかた」段落の組み立てや、話の順序や使う言葉に注意して勉強を進めてください。 5年社会&国語コラボ企画 「もの作りカルタ」
社会科で学習した日本の伝統を生かしたもの作りをカルタにしました。
伝統の技を受け継いだ職人の手によってつくられた数々の工芸品は、日本が世界に誇れるものです。 これからの時代は、機械やコンピュータではまねのできない「もの作り」や「考え方」が必要になってきます。 昼放課何事もメリハリが大切! そうじお世話になっている学校の施設に感謝の気持ちを込めて みんなが過ごしやすいように心を込めて そうじを一生懸命すると・・・心もきれいになる 11月1日(水)の給食 利休汁今日の献立の「利休汁」は鶏肉と豆腐、そして大根やごぼうなどの根菜がメインのものでしたが、なすの利休汁もけっこうメジャーなようです。 ご家庭でも「利休汁」づくりに挑戦してみてはいかがでしょうか? 1年生活科 「虫」「学校で見つけた虫を、いえの人にしらせよう!」です。 虫の「色」「くち」「あし」「しょくかく」「うごき」などをワークシートに絵と文でまとめていきます。 みんな結構細かいところに気づいているのにびっくり。しかも、絵も上手です。今、しっかり観察したことは、3年生の理科の「虫のからだのつくり」につながっていきます。よーく見ている人はすでに虫に、「二つの目」「二本の触覚」「頭・胸・腹の3つに分かれた体」「6本の足」「4枚の羽」を描いています・・・。 こんな「ものをよく見る力」を大切に育てていきたいと思います。 2年国語 新出漢字
国語でこれから勉強していく説明文、「しかけカードの作り方」にはたくさん新しい漢字が出てくるようです。「作」「引」「画」「用」「後」「組」などなど、結構画数の多い漢字も出てきます。漢字の勉強が一通りおわったら、本文に入っていきます。
さて、ごんな内容を勉強するのでしょう?新しいこと、はじめてのことに取り組むときはいつもわくわくします。 3年図工 ねん土 マイ・タウンなかなかイメージが湧かず、取りかかるまでに時間がかかっている人もいましたが、作り始めると、みんな自分のイメージした町をなんとか形にしようと、必死になって取り組んでいました。両クラスとも2時間続きで作品作りに取り組んでいましたが、放課になってもほとんどの人が席を立つこともなく創作活動に没頭していました。 納得のいく「マイ・タウン」は完成したのでしょうか? 4年国語 ごんぎつねひとりぼっちのきつねの「ごん」と ひとりぼっちなってしまった「兵十」・・・・。 「ごん」と「兵十」の心情や、 その心情をより深いものにする情景描写・・・。 新見南吉は愛知県知多半島の半田市で生まれ育ちました。『ごんぎつね』に出てくる彼岸花が咲き乱れている場所は、市内を流れる矢勝川だということです。 その矢勝川周辺は、童話そのままの、のどかな里山風景を満喫することができ、秋には三百万本の彼岸花が咲き誇るそうです。テレビなどでもよく取り上げられています。 秋の行楽シーズン・・・半田の新美南吉記念館とあわせて、彼岸花の季節は終わってしまいましたが矢勝川周辺をのんびり「ごんぎつね」の気持ちになって散策してみてはいかがでしょうか? 5年算数 分数の計算6年英語活動 似ているぞ・・・黒板には「bad」「bag」「big」 「bed」「beg」「bug」 「なんかみんなよく似ているぞ・・・・・。」 お父さん、お母さん・・・全ての意味、分かりますか? 6年生は半年後は中学生・・・アルファベット練習もしていますよ。 11月1日(水) 今日も小牧西中学校とあいさつコラボ11月1日は・・・HP「今日は何の日?カレンダー」によると、数多くの記念日などが並ぶ・・・。灯台記念日(海上保安庁)、犬の日(ペットフード工業会)、自衛隊記念日(防衛庁)、紅茶の日(日本紅茶協会)、全国家具の日、本格焼酎の日、紅茶の日(日本紅茶協会)、玄米茶の日、計量記念日(通産省)、すしの日(全国寿司商環境衛生同業組合連合会)、新米穀年度、省エネルギーの日(毎月)などなど・・・。 ちょっとした節目の日ということかもしれない。学校でもより深い学びに向けてギアチェンジする日にしたい・・・。 |
|