最新更新日:2024/11/01 | |
本日:28
昨日:132 総数:633415 |
4年国語 ごんぎつね
「ごんぎつねの」読み取りも
いよいよクライマックスに近づいてきました。 読み終わったとき、 みんなきっとすごく複雑な気持ちになると思います。 本をたくさん読んで、物の考え方や感性を磨いてください。 2年書写 角のつき方 交わり方「作」「石」「色」「音」「近」「口」「日」「西」 「文」「父」「千」「合」「分」「公」「今」 などなど・・・。 角のつき方や交わり方がおかしいとへんな字になってしまいます。 手本をよく見て、間違えないように・・・。 3年図工 立ち上がった絵の世界4年算数 面積
4年生は面積の勉強をしていまた。平方メートル、アール ヘクタール 平方キロメートル・・・。大きな面積の単位って意外と実感がわかないので、みんながよく知っている場所の広さで考えるとわかりやすいかもしれないね。ちなみに小牧市の面積は62.82平方キロメートルらしい・・・。「えっ?あんまりイメージできないって?」
1年体育 鉄棒 竹馬11月15日(水) 七五三起源は平安時代とも室町時代といわれますが、江戸時代の武家社会を中心に関東から全国へ広がっていったようです。昔は乳幼児の死亡率が高く、生まれてから3〜4年たってから現在の戸籍にあたる人別帳や氏子台帳に登録したそうです。そのため、七五三のお祝いは今まで無事に成長したことへの感謝と幼児から少年・少女期への節目にこれからの将来と長寿を願う意味を持っていたということだそうです。 時代が変わっても、子どもの健やかな成長を祈る気持ちはかわりません。学校でいろいろなことを学び、立派な大人になるための準備をしっかりとしてほしいと願っています。今日も素晴らしい学びとの出会いができますように・・・。 卒業に向けて大切な卒業式に、大切に歌いたい歌です。一生懸命決めたいと思います。 1年生活科 チューリップの球根でも、鉢植えしてからチューリップが花を咲かせるのはずーっと先です・・・。みんなが2年生になったころかな? 11月14日(火)の給食 愛知をたべる 八丁味噌「八杯汁」と言う名前をはじめて聞いたという人が多いのでではないでしょうか。調べてみると、越後高田の郷土料理だという説が有力なようです。残念ながら、給食では八杯もおかわりはできませんでした。「さばの八丁味噌煮」は、やはり愛知県人の口に合うとてもワンダフルなものでした・・・。 今日もまたおいしくいただきました・・・。小牧の給食ブラボー! 5年理科 物の溶け方これからの実験はひたすら物を溶かす作業が続きます。5年生のみなさんがんばってください。ちなみに身の回りには、いろいろな物を溶かしてある液だらけです。何が溶けているのかを興味を持って見てみてください。何が溶けているかは成分表示表を見れば分かるぞ!でも、表示してある成分が何がなんだか分からないんだよね。だから、勉強!勉強! 2年算数 かけ算 九九 8の段今日は8の段の「8×8」についての話し合いで盛り上がっていました。「8×5」と「5×8」は何となく違うのわかるけれど、「8×8」はどうよ・・・?入れ替えても同じなんだけど、どう考えればいいのかな・・・。 1年算数 ぼうをならべて・・・
1年生は「ぼうをならべてかたちをつくろう」
ぼうの並べ方を工夫すると、いろいろな形を作ることができます。 「田んぼの田」「「星形」「ひし形」などなど・・・。 さあ、どんな形を何種類くらい作ることができるかな? 3年音楽 山のポルカ
今日はリコーダー演奏のために、教科書に音階の書き込みをしていました。楽譜がしっかり読める人もいれば読めない人もいます・・・。そして、分からないところは聞き合い助け合って解決していきます・・・。
どうしても楽譜が読めない人は・・・耳で音を覚えるしかない! 2年生活科 秘密の手紙「入ってこないでー」 なにか「秘密の手紙」を書いているようです・・・。 ということで、早々に退散・・・「おじゃましました・・・」 朝の教室11月14日(火) また冷たい雨表彰式
今朝の朝会ではたくさんの表彰をしてもらいました。
書写競技会入選者、図工競技会入選者、虫歯ゼロの「良いは」の表彰。バスケットボール部男子。三ツ渕小学校は交通安全面で模範となっているということで、警察からの表彰もありました。 たくさんのがんばりの結果が表彰というかたちになることができ、嬉しく思いました。 5年社会 長崎漁港そして、「長崎漁港で水揚げされた魚が消費者にとどくまで」について、これからさらに深く探っていきます。 きっと「へーっ」とか「なるほど」「そうだったんだぁー」と思うことがたくさんあると思います。学びからの発見をみんなで楽しみましょう! 11月13日(月) 愛知を食べる 揚げしゅうまい
今日から「愛知を食べる学校給食週間」がはじまりました。今日の給食の献立は、愛知県産かどうか定かでない「ごはん」、時々<うずら>が入っている入っていないでひともめする「うすら卵入り中華飯」、献立表にも明記してあるように、愛知県産豚しゅうまいを使用した「揚げしゅうまい」、以外と人気のある「中華サラダ」、牛乳でした。
どうやら、今日から金曜日までの献立にいくつか「愛知県」のものが使用されているようです。かくれ愛知県産に要注意です。 4年算数 概数スタジアムの正確な入場者数26,841人。 それをニュースではおよそ27,000人と言っていました・・・。 算数は正確さが大切なのだけれど、おおよその数で伝えた方がわかりやすく合理的な場合もあります。また、買い物の時など、以外と概数でおおよその計算をして見積もりを立てておくなんていうこともあります・・・。 知らないところで意外と使われていたり、役に立つのが概数です。でも、ちゃんと使うためには押さえておかなければならないことがたくさんあるんですよね・・・。それをこれからしっかりと勉強していきます。 |
|