最新更新日:2024/11/01 | |
本日:19
昨日:132 総数:633406 |
田植えの見学をしました
今日行った田植えの見学に行った1年生。
田んぼがどこにあるのかもよくわからないまま出発しました。 行ってみると、 「どろだらけだね。」 「なえがぴんと立ってるのがすごい。」 「やってみたい!!」 と、いろいろなことを感じたようです。 4年生になるのが待ち遠しいですね。 6年算数 芝かり問題「競技場の芝をかる機械で5分の3haの芝を2時間でかりました。 1時間あたりにかった芝の面積は何haですか。」 3 3 ー÷2= ー 5 10 3 1 3 ー×ー= ー 5 2 10 「・・・・・・・・・・なんでやねん!」 6年理科 人の体のつくりとはたらき今日は学習のまとめをしていた。 「口」「胃」「腸」「肺」「心臓」「血管」「腎臓」「肝臓」 「消化器官」「循環器官」「消化液」「血液」・・・・ みんなの体の中にはすごい機能を持った器官がたくさん入っているんだよ。 ちゃんと整理できているかな? 5年 テスト授業の進むテンポもよくなってきた・・・。 テストに取り組む姿も真剣だ・・・。 野外から帰ってきて、ちょっぴり大人になったようだ。 たくさんのこと勉強してきたんだな・・・。 4年算数 グラフ
円グラフ 帯グラフ 棒グラフ 折れ線グラフ・・・。
グラフにもいろいろある。 グラフの特性をしっかりつかむことが大切だ。 折れ線グラフのよいところは? 4年国語 動いて考えて・・・・生き方の極意みたいなものかな? 2年国語 スイミーお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん。 ぜひ、一緒に読んで見てください。 あったかーい気持ちになりますよ。 1年音楽 カスタネットタン タン タン タン タン タン タン タン タン タン」 タンバリンのリズムに合わせてカスタネットを演奏します なんだか 楽しいな からだもリズムに合わせて 動いちゃう 保健委員会で虫歯予防週間に取り組みます。
6月は歯の衛生週間があります。三ツ渕小学校の皆さんの歯を守るため、児童保健委員会も「虫歯予防週間」に取り組みます。
給食後には毎日「ぶくぶくうがい」を三ツ渕小学校ではおこなっています。その「ぶくぶくうがい」を実施できたか点検し、優秀なクラスの表彰をします。 やり方は保健委員会がクラス訪問し、説明をしました。 三ツ渕小学校児童全員がピカピカの歯でいられるよう、頑張りましょう。 今日の給食 パン田植え
6月9日(金)に三ツ渕小学校伝統の米作りの「田植え」が行われました。昭和52年に始まった米作りは、今年で41年目を迎えます。これは三ツ渕小学校の本当にすばらしい他に誇るべき伝統だと思います。4・5・6年生が田植えをし、1・2・3年生は、その様子を見学します。子どもたちは毎年この行事を楽しみにしています。
9時からスタートして、およそ2時間半で無事田植えを終えることができました。 朝早くからお手伝いいただいた「田植えボランティア」「PTA」の方々本当にありがとうございました。地域全体で子どもたちを支えてくださっていることに心から感謝です。 稲の成長を学校全体で見守って行きたいと思います。今後ともご支援、ご協力よろしくお願いします。 6月9日(金) 梅雨の晴れ間収穫第一号!3年算数 線分図で表そうおばさんがみかんを送ってくれました。 5こずつ2人の友だちにあげたら、のこりは30こになりました。 はじめみかんは何こありましたか。 <式>例1 5×2=10 30+10=40 答え 40こ <式>例2 30+5×2=40 答え 40こ 計算式を立てて解くのはいがいと簡単。 だけど、これを線分図で表そうとすると・・・。 計算式を見える化することも時には必要です・・・。 結構困っている人がいましたが、グループの友達が丁寧に 教えてくれていました。 学び合いはやっぱり大事・・・。 6月8日(木)の給食2年図工 あじさい 混色混色の練習です。 自分がイメージした色ができるまで、色の混ぜ方の割合を変えていました。 納得できる色ができたときの喜びはひとしおです。 1年図工 ねん土大好き
1年生の子どもたちは、粘土が大好きです。
次から次へといろいろな形を作っていきます。 本来人はだれもが豊かな創造力をもっています。 それが、子どもたちの笑顔からわかります。 5年図工 心のもよう
5年生は抽象画に挑戦していました。
題は「心のもよう」 自分の心の中を絵で表現します。 心の中のどんなことを表現したのか・・・、 それを深く想像しながら見るとおもしろいと思います。 4年 警察署見学のまとめ
4年生は消防署見学に引き続き、警察署見学の様子を新聞にまとめるようです。今日は自分の新聞に使う写真選びをコンピューター室で行っていました。消防署の新聞どうようすばらしい新聞ができあがると思います。完成した新聞の掲示が今から楽しみです。
4年書写 手本をよく見て ていねいにみんな、手本をよく見て丁寧に字を書いています。 字は細かいところまでしっかり意識してかかないと、 なかなか上手になりません・・・。 |
|