最新更新日:2024/05/29
本日:count up57
昨日:180
総数:617254
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

朝読書

今日も心を落ち着かせ、静かに読書する・・・。

集中して学習に向かうための、

いいルーティーンにもなっている・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水) 小雨

画像1 画像1
今日は小雨の降る朝からのスタートだ・・・。
久しぶりの傘をさしての登校だ・・・。
来週あたり梅雨入りするのだろうか・・・。
蒸し暑くうっとうしい季節だが、植物には恵みに雨だ・・・。

明日は田植えを予定しているが、少し天気が心配だ。
今日は明日の田植えに備えて、苗分けなどの作業を予定している。

歯に良い食べ物はなあに?

画像1 画像1
今日、1年生は歯科指導がありました。
何を食べると虫歯になりやすいのか勉強し、砂糖の入ったものが良くないことがわかりました。
おやつの時間に何を食べたらいいか、おうちの人に報告できたかな?
画像2 画像2

田植えのお知らせ

6月8日(木)に田植えが計画されています。
天候等により中止になった場合は、8:00にメール配信をします。
翌日9日(金)が順延予定です。

2年国語 同じぶぶんをもつかん字

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は「同じぶぶんをもつかん字」について勉強中!
同じ部分を持つ漢字をたくさん見つけることができた人もいるようです。

これが、学年が上がると「へん」「つくり」などの
                より具体的な学習になっていきます。
国語の漢字の勉強も1年生から6年生・・・ずーっと、つながっています。

5年国語 次への一歩

画像1 画像1
5年生は、「次への一歩ー報告書を書こう」
大きなねらいは、「事実と考えを区別して、活動を報告する文章を書こう」です。活動報告をするのは、当然行ってきたばかりの「野外学習」についてです。
事実 2泊3日 キャンプファイヤー カレー作り 魚つかみ 魚調理 ネイチャーチャレンジ バンブークーヘン バンガローに泊まったなどなど・・・。その中で自分が感じたことや、考えたことがたくさんあります。それを報告書にまとめていく予定です。学習というものは、全てがつながっているということを感じます。5年生のみなさん、がんばってすばらしい報告書を完成させてください。

3年国語 漢字の勉強

画像1 画像1
3年生も漢字の勉強をしていました。
まずはウオーミングアップとして、
「ち」のつく漢字探しから・・・。

そして、次に2年生までに習った漢字の確かめをしていました。
漢字の学習をとても真剣に・・・・・、
        そして楽しそうにしているのが印象的でした。

6年体育 走り高跳び

画像1 画像1
6年生は今日は気温、水温が低く水泳の授業ができなかったため、

体育館で、走り幅跳びの練習をしていました。

子どもたちも今日は少し肌寒いくらいだったので、

水泳にいつまでも未練を残す人はいませんでした。

「走り高跳び練習、最高!」




6月6日(火)の給食 肉じゃが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の献立は、「ごはん」、「肉じゃが」、「さんまのみぞれ煮」「海藻サラダ」「牛乳」でした。学校の「肉じゃが」はとてもおいしく、肉じゃがファンが結構います。また、サンマのみぞれ煮も柔らかく意外に人気の一品です。いずれにしろ、毎日一工夫された愛情たっぷり献立で、みんな幸せです。

4年算数 何倍でしょう

画像1 画像1
4年生は算数で「何倍でしょう」という文章題に挑戦していました。
ご家族でやってみてください。

1「テレビとうの高さは90mで、これは百貨店の3倍です。百貨店の高さは学校の2倍です。学校の高さは何mですか。」

2「たくみさんのお父さんの体重は72kgで、たくみさんの2倍あります。たくみさんの体重は、妹の3倍あります。たくみさんと妹の体重は何kgですか。」

「乗(×)除(÷)」についての理解を深める問題です。

画像2 画像2

1年国語 わけを はなそう

画像1 画像1
画像2 画像2
教科書の女の子の表情を見て、どんな気持ちか考え、
次に絵に描いてある状況を理由に、
なぜそんな気持ちになったのかを
しっかりと伝えることができるようにします。

「わたしは○○○○○○です。」
「どうしてかというと、○○○○○○○○○○○だからです。」

話し合いを深めたり、友達と考えをつないだりするために大切な勉強です。

6年 学級討論会

画像1 画像1
6年生は学級討論会を行っていました。
話題は「学校に塩を持参してもよいか?」

この時間の話し合いでは、賛成派、反対派、どちらが多かったのでしょう?討論会では理由や根拠を明確にする必要があります。みんなを納得させるようなすばらしい意見は出たのでしょうか。

賛成か反対か、ご家族で話し合ってみてはいかがでしょう?
説得力のあるご意見待っています!


6年社会 鑑真

画像1 画像1
今日はこちらのクラスが「鑑真」について勉強中。

「昔って、宗教の力ってけっこう大きかったんだよね・・・。」
「でも鑑真って日本に来たかったのかな?」
「日本に来るまでにすごい苦労があったらしいよ・・・。」

いろいろなこと話し合いながら鑑真についての理解を深めていく。

5年算数 体積

画像1 画像1
「たて3.2m、横4m、高さ2.3mの直方体があります。この直方体には1辺が1cmの立方体が何こ入るでしょう。」単位は立方メートルと立方センチメートル両方ある・・・。これをしっかりと整理していかないと、わけがわからなくなる・・・。さあ、家族で考えよう!
画像2 画像2

3年算数 はじめは何わいましたか

画像1 画像1
「広場にはとがいました。そのうち5わとんでいきました。また、8わとんでいったので、のこりは17わになりました。はじめはとは何わいましたか。」という問題。答えを求めるためにいろいろな式が考えられます。1つだけでなく、なるべくたくさんの式を考えます。そうすることによって、思考力が高まっていくのです。

画像2 画像2

2年国語 答え合わせ

画像1 画像1
国語のテストの答え合わせ・・・。
自分がまちがえていたことは?
漢字を書くときまちがえやすいところは?

次につながるように答え合わせは丁寧に丁寧に・・・。

2年生活 野菜

2年生の畑を見に行くと・・・

もう、ナスとキュウリが実をつけていた・・・

すぐに収穫時期がやってきそうだ・・・

これから、毎日忙しくなるぞー
画像1 画像1

5月6日(火) 夏に向かう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月6日(火)今日も比較的カラッとしていて、涼しい朝となった。でも、照りつける太陽の光は夏だ・・・。本格的な夏になる前に、梅雨がやってくる・・・。梅雨が来ると、しばらくじとっとした日が続く。しばらく気温の差が激しい日が続くので、健康管理には十分気をつけたい・・・。
今日も子どもたちは元気に登校してきた。読書の時間が始まるまで、いつものようにそれぞれの時間を過ごす。
さあ、今日はどんな学びと出会うのだろう・・・。
朝はやっぱりわくわくする。

4年生 校外学習「警察署見学!」

 本日、4年生は小牧警察署に見学に行きました。
 警察官の方に、警察官の持ち物についてや泥棒の嫌う3つのことなど、たくさんのことを教わりました。また、パトカーの中や警察官の装備品を実際に見せていただきました。めったにない貴重な機会に子ども達は目を輝かせていました!
 質問にも丁寧に答えてくださり、充実した時間となりました。
 小牧警察署の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボールの練習

1年生の今日の体育は、「片手でボールを投げよう」
少し大きいドッジボールですが、工夫しながら片手で投げられるようがんばって練習していました。
今週の金曜日はドッジボール集会があります。
6年生にあてることができるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
J-KIDS大賞2008へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287