最新更新日:2024/06/20
本日:count up93
昨日:233
総数:979903
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

4年生 図工競技会に向けて

 4年生は「飛び出すカード」を作ります。飛び出す仕組みを試作しました。競技会に向けて試行錯誤しながら作品の構想を練ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 カタカナの勉強をしているよ

 ひらがなと比べながら、カタカナを勉強しました。丁寧に書いて覚えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 竹取物語

入場の時から気合い充分!!
赤白どちらも、力いっぱい棒を引き合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「騎馬戦 勝利を目指せ!味岡キングダム」

赤白ともに、練習からたくさんの作戦を考え、当日を迎えました。
3回戦すべて赤が勝つという結末でしたが、白も最後まであきらめずに、一生懸命戦いました。とても見応えがある勝負でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 徒競走

一番最初の得点競技。
緊張したけど力いっぱい走りました。
ご声援ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

味岡 伝説の4年生

入場から笑顔で演技することができました。
練習の時はなかなかうまくいかなかったずれるところも
ばっちりきまりました!!!
最後の決めポーズ。たくさんの拍手を浴びて
やりきった子どもたちの表情が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会:応援合戦白組

 美しい姿勢に大きな声、息の合った応援団たちの振付は白組の勝利に力を添えました。ここまでたくさん練習を繰り返し、頑張ってきた応援団達。最後まで頼もしい応援団の様子を見せつけてくれましたね。
 勝利に愛されたみんな、ジャズティス!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会:応援合戦赤組

 授業後毎日のように集まり練習を繰り返した応援合戦。何度も叱られました。何度も声を張り上げました。そして、運動会本番が一番いい応援を披露することができました。終わった後のみんなの笑顔は最高に輝いていましたね。
 赤色大好き!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての運動会!

初めての運動会、元気いっぱいに頑張りました。
音遊は、最高の笑顔で踊ることができました。
徒競走も、ゴールに向かって全力を出すことができました。
練習の成果をしっかり発揮し、いい運動会にすることができました。
画像1 画像1

6年「キミの夢は、ボクの夢withA」

今年は、ダンスやウェーブなどの技を中心とした演技を行いました。この日のために、休み時間や給食を食べ終わった時間に練習を自主的にしてきました。堂々と退場する6年生に心の成長を感じました。たくさんのご声援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆玉入れ&かけっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
 かわいくおしりをふって、元気よく玉入れにTRYしました♪
徒競走では、1年生のときよりも力強く走り抜くことができました!
ご声援ありがとうございました!

Sun shine☆6年生〜僕たちのラストラン〜

味岡小学校で最後の運動会。最後の徒競走。こうして、皆に囲まれて応援されて走るのはおそらくこれが最後でしょう。子どもたちは皆、それぞれの思いを胸に、ゴールまで走り切りました。一生懸命走った6年生へのご声援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 9/30

 絶好の運動会日和となり、たくさんのご来賓の皆様、保護者・ご家族の皆様、地域の皆様にお越しいただき、素晴らしい運動会を行うことができました。ありがとうございました。
 子どもたちは、全力を出し切り、一人一人が「勝利の旗を 掲げる」ことができました。運動会で培った力を、これからの生活に生かしてほしいと思います。
 また、たくさんの方にお手伝いいただき、短時間に後片付けを終えることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の準備が整いました

 味岡小学校 運動会  9月30日(土) 9時開会
 
 天気予報によると、明日はすばらしい運動会日和になりそうです。ぜひ子どもたちの頑張る姿をご覧いただき、声援を送っていただければうれしく思います。
 なお、運動場が狭くご迷惑をおかけしますが、譲り合って、みなさん気持ちよくご参観いただきますようお願いいたします。
 また、駐車場はございませんので、自動車でのご来校はおやめください。学校周辺の道路や西友駐車場へは、駐車しないでください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 頑張りました!運動会の準備2

 早く終わった委員会は、運動場の石拾いをしたり、周囲の清掃を進んで行いました。進んで仕事を行う子どもたちの姿を見て、すがすがしい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 頑張りました!運動会の準備1

 午後は、1年生から4年生は下校し、5・6年生が委員会ごとに運動会の準備を行いました。みんな一生懸命取り組み、予定通り準備が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 力いっぱい踊ります!

 クラスの大漁旗もでき、明日は、元気なかけ声とともに全力で演技します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「レッツ トライ! 玉入れ」

 「レッツ トライ!」楽しくダンスして、さあ、玉入れです。明日は、力いっぱい頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 心を一つにして表現します

 6年生は、昨年までの組み立て体操とは異なる新しいスタイルに挑戦しました。全員の心を一つにして、調和と美しさを表現します。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の応援練習 赤組

 体育館に響き渡る応援! 赤組のみんなの心が一つになってきました。いよいよ明日は運動会。今まで一生懸命練習してきた成果をすべて出し切って、思い出に残る運動会にしよう! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289