最新更新日:2024/10/31 | |
本日:13
昨日:106 総数:502082 |
学校訪問校長室での概要説明の後、4時間目には、すべての学級の授業を参観していただきました。また、5時間目には、本校職員と訪問者全員で6年1組の「道徳」の授業を参観しました。 児童の下校後には、授業についての研究協議会を開き、訪問していただいた先生方からも貴重なご意見をいただきました。これからの陶小学校に新たな指針をいただくことができました。 やさいのひみつをしろう 〜2年生〜はじめに、野菜を食べるといいうんちが出ることや風邪をひきにくくなることなど、野菜の働きについて考えました。そのあと、生活科で育てている夏野菜のいいところや、給食には夏野菜が多く使われていることなどを学びました。 最後に、これから頑張りたいことを一人ひとり考えました。 「野菜は栄養があるから、しっかり食べます。」 「好き嫌いなくバランスよく食べます。」 子どもたちからは、そんな意見がたくさん出ました。 図書整備ボランティアの活動(6月)パ−ト2ぜひ、図書室に見に来てくださいね。 図書整備ボランティアの活動(6月)パ−ト1学校近くの桃畑はまだ小さいですが、陶小図書室の桃の実は大きく育っています。 ショート避難訓練20分放課に、突然校内に「緊急地震速報」が流れました。 子どもたちには事前に予告してありません。 運動場、教室、特別教室、トイレ・・・それぞれ自分がいる場所に応じた一時避難ができたでしょうか。 このあと、教室で一人一人ふりかえりをしました。 合奏の練習 頑張っています 〜5年生〜「青い山脈」「情熱大陸のテーマ」・・・どちらも教科書に載っている曲ではありません。6月に訪問する高齢者福祉施設で披露するために練習しているのだそうです。 授業の後半は、合奏の練習にも熱が入っていました。鍵盤楽器、木琴、鉄筋、打楽器などなど、いろいろな楽器を奏でている5年生です。 初夏の青空 6月です
今日から6月。
気持ちのよい青空が一面に広がっています。吹く風もさわやかです。 6月のめあては 『安全に気をつけよう』、 6月の歌は ♬『フレンドシップ』です。 今週月曜日の朝会では、『ありがとうの歌』を気持ちを込めて歌ってくれた子どもたちです。また今日から新しい歌を覚え、素敵な歌声が聴こえてくるのを楽しみにしています。 実習生が参観に来てくれたよ陶の森はお休み中あいさつ運動 最終日PTA生活安全部員の皆様、5・6年生の計画委員とボランティアの皆さん、毎日、早朝からありがとうございました。 クラブ活動
5月29日(火)今年度初めてのクラブ活動がありました。
初参加の4年生はちょっぴり緊張気味? どのクラブでも楽しみながら活動していました。 (写真は「昔遊びクラブ」の様子です。) あいさつ運動あいにくの雨となりましたが、お母さん方や高学年の児童が迎える中、登校してきた子どもたちは元気に「おはようございます」とあいさつしていました。 学級討論会をしよう 〜6年生〜黒板には、「朝食はごはんよりパン」「夏休みに行くなら海より山」「ペットを飼うならねこよりも犬」等々、おもしろそうな議題が6つ掲げられていました。 肯定・否定、それぞれの立場から、根拠を整理して主張し合います。 討論の様子を見守る人達もいます。 いろいろな意見を聞くことで、考えを広げたり深めたりすることもできたのではないでしょうか。 アサガオのほんばがでたよ 〜1年生〜教育実習生がやってきましたPTAあいさつ運動
朝のあいさつ運動が始まりました。生活安全部の役員さんと子供たち、先生で、元気にあいさつをかわしています。とても気持ちの良い声が聞こえます。
※1学期のあいさつ運動は、5月28日(月)から31日(木)までを予定しています。 資源回収 ありがとうございました
5月26日(土)、資源回収が行われました。薄曇りとはいえ気温がぐんぐん上がる中、上末・下末・高根、それぞれの地区で大勢の方のご協力をいただきました。皆さん、ありがとうございました。
通学路の除草作業もご苦労様でした。 活動スタート今年度は25名の子どもたちと8名の指導員で活動していきます。 まず最初は 名札作り です。 好きな色、好きなイラストを描いてステキな名札が出来上がりました。 できあがった名札を付けて自己紹介と仲良くなるためのゲームをしました。 上の学年の子が下の学年の子を気にかけてくれたりと、よい雰囲気のもとスタートすることができました。 一年間いろいろな講座や工作などをしていきたいと思います。 保護者の方のお手伝い、見学はいつでも大歓迎です。 一年間よろしくお願いします。 次回は6月7日 マジックショーです 竹林を観察しよう(4年生)
4年生の「総合的な学習」では、地域の環境について学習します。
この日は校区にある竹林を観察しました。 「竹と竹の間がせまいね。」 「折れていたり倒れたりしてるのもある。」 「歩道橋の2倍ぐらいの高さだ。」 竹林を外から見たり中に入ったりして、いろいろな発見をしました。 これから竹を通して、人と自然のつきあい方を学んでいきます。 プール清掃 〜5・6年生〜デッキブラシやたわし、バケツ、チリトリなどを持って、担当場所で熱心に頑張る子どもたち。中には、全身びしょぬれになった子もいました。日差しはとても強かったのですが、弱音一つ言わず働いていました。 みんなの頑張りできれいになったプール ・・・プール開きは6月4日です。楽しみですね。 |
|