最新更新日:2024/10/30 | |
本日:19
昨日:267 総数:1360968 |
卒業まで22日(6年)
6年生の卒業まであと22日となりました。どの教科の学習内容も残り少なくなってきました。今日は、6年生が社会科の授業で日本と関わりの深い国、韓国とサウジアラビアについて調べていました。韓国とは現在、関係が悪化している国です。なんとか仲良くなってほしいと思います。
熱気球のしくみ(4年)
4年生が理科の授業で熱気球のしくみをビデオを見ながら確かめていました。繰り返し、繰り返し、ビデオを見ながら熱気球が空を飛ぶしくみを調べていました。
私たちの生活と森林(5年)
5年生が社会科の授業で日本の森林について学習していました。日本を代表とする白神山地の森林について調べていました。森林は私たちの生活と大きくかかわっています。
物語の絵(5年)
5年生が図工の授業で物語「銀河鉄道の夜」の絵を描いていました。銀河の感じを出すために金網を使って工夫していました。
2月18日(月)今日の給食スキー汁(白みそ汁)・宗田かつおのおかか煮・千草あえ・ごはん・牛乳 一万(2年)
2年生が算数の授業で一万について学習していました。一万は9999の次の数です。「9000にあといくつで一万になりますか?」「一万は100を何個あつめた数か?」の問題を解いていました。
木版画(4年)
4年生が図工の授業で木版画の作品を作っています。ぞくぞく作品が完成しています。
びっくりばこの皆さんによる読み聞かせ
2月18日(月)びっくりばこの皆さんによる絵本の読み聞かせが1年生と7・8・9組でありました。子どもたちは、今日の読み聞かせを楽しみにしていました。びっくりばこの皆さん、早朝よりありがとうございました!
「びっくりばこ」のお楽しみ会のお知らせ2月17日(日)米野小学校区合同防災訓練
2月17日(日)午前中、米野小学校区合同防災訓練が行われました。大きな災害が発生したときに、米野小学校の体育館が避難所になりますので、今回は避難所利用に伴う、施設や備品の確認と取り扱いについて事前の確認が実施されました。米野小学校区の、市議会議員の方々・各地区(二重堀区・米野区・みどり台区・大山区・竹林区・北外山県住区・北外山区)の区長さんをはじめ各地区の皆様方が多数集まって行われました。防災倉庫に保管してあるものの確認、仮設トイレの組立方法・仮設間仕切の組立方法確認など、起震車による地震体験も行われました。
2月15日(金)バトン部のお別れ会が行われました!
バトン部のお別れ会が行われました。お世話になった6年生の先輩方、バトン部をリードしてくれて本当にありがとうございました!6年生の先輩からメッセージを受けとりました。これからは残された5年・4年でバトン部を盛り上げていきます!安心して下さい!
2月15日(金)バトン部お別れ会
2月15日(金)6年生の卒業が近づいてきました。今日は、バトン部の児童が全員集まって、お別れ会を行いました。お世話になった6年生の先輩とゲームをして楽しみました。最後にお世話になった6年生にメッセージを手渡しました。とても楽しいひとときでした。
箱を組み合わせて(1年)
1年生が図工の授業で箱を組み合わせて色々なものを作っていました。動物・ロボット・乗り物などです。素敵な作品ができあがっていました。
平均台・マット・跳び箱を使って(1年)
1年生が体育の時間、平均台・マット・跳び箱を使って、トレーニングをしました。寒さに負けず、元気に動いていました。
高とび(3年)国際給食の日
今日は、タガログ語を母国語にもつ児童が国際教室に集まり、一緒に会食する国際給食の日でした。国際の先生や語学相談員の先生とも話がはずんで楽しそうでした。
文字の大きさや配列に気をつけて書こう(4年)
4年生が書写の授業で文字の大きさと配列を整えて、短歌・俳句を書いていました。書き終わった子から4年生(200字)や3年生(200字)で学習した漢字をおぼえていました。
2月15日(金)今日の給食コーンクリームポタージュ・チキンボロニアステーキ・りんごジャム・ロールパン・牛乳 海の命(6年)
卒業まであと23日になりました。6年生が国語の授業で、小学校で最後の物語文「海の命」の読み深めをしていました。今日は、第3場面、与吉じいさんの死をうけとめる太一の心情を読み深めていました。
アートカードを使って(5年)
5年生が図工の授業でアートカードを使って気に入ったカードの模写をして題をつける学習をしていました。まず今日は、気に入ったカードを選びました!
|
|