最新更新日:2024/10/31
本日:count up8
昨日:78
総数:514816
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

野外学習のふりかえり 3

画像1 画像1
野外学習 トーチトアリング その3

野外学習のふりかえり 2

画像1 画像1
野外学習 トーチトアリング その2

野外学習のふりかえり 1

6月25日(月)
野外学習を終えて、通常の学校生活にもどりました。
5年生の子ども達は、元気に生活できています。

今回は、野外学習で最も心にのこった出来事、トーチトアリングを6つのアニメーション画像で紹介します。
画像1 画像1

さつまいもの観察

6月25日(月)
 野菜の実も続々と大きくなってきています。
 土の中で成長しているさつまいもはなかなか様子が見られませんが、5月に植えたさつまいもの苗よりもみるみる葉が大きくなり、葉もたくさん繁りました。
 きっと実もできて、土の中で大きくなっているはずと、子どもたちみんなで期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級討論会<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では「学級討論会をしよう」の単元で、よりよい話し方・聴き方の学習をしました。学習のまとめとして、学級討論会を実施しました。司会や時計係も子どもたちで行い、友達の話をしっかりと聴いたり、自分の意見をきちんと伝えたりすることができました。グループで相談するときは、自然と顔がぐーっと近づきました。真剣に学んでいる証拠です。

いってらっしゃい<6年生>

画像1 画像1
 6月19日(火)に5年生が野外学習へと出かけました。6年生で5年生をお見送りしました。
「いってらっしゃい」
「野外学習で絆を深めてきてね」
「思い出たくさん作ってきてね」
6年生も去年の野外学習で大きく成長しました。今年の5年生もたくましくなって戻ってくることでしょう。それまで5年生の分まで大城小学校をしっかりと支えよう。

4年生 百人一首

画像1 画像1
画像2 画像2
百人一首が大好きな子どもたち。
学活の時間や国語の時間に取り組み始めて、2ヶ月が経ちました。
「5年生と対決したい!」という4年生の強い希望を、5年生が受け入れてくれました。
来週、まず4年1組と5年1組で対決の予定です。
楽しみながら日本の文化に親しんでいます。

4年生 セルフディフェンス講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(木)、3・4時間目にセルフディフェンス講座を受けました。
不審者から自分を守るため、いじめや悪い勧誘から自分の守るための手だてを教えていただきました。
子どもたちのふりかえりには、
「不審者にいざ出会ってしまったら、ただ叫ぶのではなく『警察よんで!』と言います。」
「友達にお金を貸してと言われたら、『ごめんね。』と謝り続けて、あきらめてもらいます。」などの具体的な内容がありました。
ぜひ、ご家庭でも子どもたちの感想を聞いてください。

野外学習 集合写真 その2

大滝鍾乳洞にて。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 集合写真 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
郡上八幡自然園での大自然をバックに。

野外学習 3日目 14

学校に到着し、解散式を行いました。
最後まで、しっかりと話しを聴き、野外学習を終えることができました。
初日の出発式の様子と比べると、顔つきがたくましくなったように感じます。

2泊3日、全員が大きな事故やけがもなく活動を行い、無事に帰ってくることができました。
3連休でゆっくりと体を休め、来週からまたみんなで力を合わせてがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大草校区探検

6月21日(木)1・2時間目
 今日は延期になっていた大草校区探検に行きました。
 観音寺の観音様を見学へ行き、大草会館や八田川の様子を見に行きました。
 大草は田畑が広がり、田んぼや川の中でオタマジャクシやカメを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数「垂直と平行」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(木)三角定規を使って垂直・平行な直線を引く学習をしました。三角定規をどうやって置いたらかけるのか、友達と相談してかき方を考えました。三角定規をスライドさせるのに苦戦しましたが、かき方をしっかり学ぶことができました。

野外学習 3日目 13

小牧インターを通過しました。
もう少しで、学校です。
疲れが出たのでしょうか。バスのなかは、静かに休んでいる子が多いです。

野外学習 3日目 12

予定より、10分ほど遅れて、関サービスエリアを出発です。
高速道路の状況によって多少遅れるかもしれませんが、
学校に到着予定時刻は、15時55分頃になると思います。

野外学習 3日目 11

大滝鍾乳洞の見学です。
洞窟のなかは、冷蔵庫のようにひんやりしていました。
鍾乳石は、さまざまな形をしていて、とっても不思議な世界です。

14時10分。予定より、20分ほど遅くなりましたが、大滝鍾乳洞を出発しました。
画像1 画像1

野外学習 3日目 10

画像1 画像1
いよいよ自然園を出発です。
自然園の方々に、大きな声で「ありがとうござました」と感謝を伝え、バスに乗車です。

野外学習 3日目 9

昼食は、朴葉すし弁当です。
グレープごとに、楽しく、おいしく、いただきました。
画像1 画像1

野外学習 3日目 退所式

3日間お世話になった自然園ともお別れです。
普段の学校生活では味わえない貴重な体験ができ、ひとまわり大きく成長できました。
支えていただいた自然園の方々に感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1

野外学習 3日目 7

いよいよ瓶の中に、苔の世界をつくります。
集めてきた苔を一つ一つ丁寧に瓶の中に入れていきます。
瓶の中を覗くと、素敵な世界が広がっているみたいです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678