最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:123
総数:620423
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

修学旅行 東大寺

画像1 画像1 画像2 画像2
南大門はでかい!

修学旅行 東大寺

画像1 画像1 画像2 画像2
南大門を抜け、大仏殿に向けて移動中!

修学旅行 東大寺

画像1 画像1 画像2 画像2
東大寺での様子をアップしていきます。

修学旅行 東大寺見学

画像1 画像1 画像2 画像2
東大寺の見学開始しました。今日一日で東大寺博士になれるよう、しっかり学んでほしいと思います。鹿さんたちも見守ってくれています。

修学旅行 東大寺到着

画像1 画像1 画像2 画像2
東大寺に到着しました。東大寺は、ボランティアガイドさんと一緒に回ります。

修学旅行 いざ東大寺へ

画像1 画像1 画像2 画像2
旅行を出て東大寺に向かいます。さて、どんな発見があるのでしょうか?

修学旅行 旅館出発

画像1 画像1 画像2 画像2
お世話になった旅館の方にお礼を言って、旅館を出ました。たくさんの思い出のできた旅館になったと思います。よしだやの皆さんありがとうございました。

修学旅行 朝食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行は、お菓子なしの生活です。昨日の夕食から何も食べていないので、女子もお腹がペコペコのようで、必死になって食べていました。ちなみに昼はカレーライスです。

修学旅行 朝食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
朝はご飯と味噌汁派にはたまらない朝食です。いつもは朝食をあまり食べない人も、旅先ではたくさん食べることができるようです。

修学旅行 朝食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
各部屋の朝食の様子を送ります。みんな食べる気満々です!おいしい!

修学旅行 朝食

画像1 画像1
朝食はこんな感じです。日本の旅館の朝食の王道をいっている感じです。お腹がペコペコなので、美味しさ二倍です。

修学旅行 朝の散歩

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の散歩を終え、宿に戻ります。戻ったら、朝食です。散歩で目も覚め、食欲もわいてきました。早く食べたーい!

修学旅行 興福寺五重塔の前で

画像1 画像1
画像2 画像2
散歩の途中、興福寺五重塔の前でクラス写真をパチリ!ちょっと逆光、うーん

修学旅行 朝の散歩

画像1 画像1 画像2 画像2
興福寺に散歩に出かけました。天気もいいし、気持ちいいー!

修学旅行 おはようございます

画像1 画像1
6時15分に起床し、今から朝の散歩に出かけます?みんな元気です。ご安心を。また、今日も修学旅行の様子を随時お知らせしていきます。

修学旅行 リラックスタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
まもなく班長会が終わり、各部屋での反省会が始まります。その後は、就寝準備です。明日の朝は早いので、早く寝て疲れを癒やし、明日も元気いっぱで活動できるようにしてほしいと思います。

修学旅行 リラックスタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
これから反省会の時間まで、みんなで楽しく過ごします。トランプをするもよし。恋バナに花を咲かせるもよし。でも、調子に乗りすぎないよう、注意が必要です。

修学旅行 リラックスタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
お風呂に入ってからのリラックスタイムの様子です。まじみんなリラックスしています。

修学旅行 おみやげ

画像1 画像1 画像2 画像2
買い物の時間も終わりました。これから帰ってお風呂に入り、就寝です。どんなおみやげを持ち帰るか、楽しみにしていてください。

修学旅行 おみやげ

画像1 画像1 画像2 画像2
家である程度イメージトレーニングしてきた人は、早く目的を達成できたようです。あーいいお買い物ができたわぁー。
J-KIDS大賞2008へのリンク
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287