最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:110
総数:1332933
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

わたしたちを取り巻く情報(5年)

5年生が社会科の授業でどのような情報に私たちが囲まれて生活しているのか学んでいました。様々なメディア(テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・インターネット)の特徴や違いについて話し合っていました。私たちの身の回りには、ありとあらゆる情報があり、まさに情報が氾濫していると思います。皆さんはどのメディアから情報を得ていますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期の係り活動(5年)

5年生が学級活動の時間に3学期の係り活動決めを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

場合の数(6年)

6年生が算数の授業で場合の数の問題を解いていました。数字の書いてある、3枚や4枚のカードを並べてできる3けたの整数や4けたの整数が何通りできるのか考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

震災復興の願いを実現する政治(6年)

6年生が社会科の授業で東日本大震災が起こったとき、市や県や国はどのような取り組みをしたのか資料をもとに調べていました。宮城県は、災害救助法を適用して自衛隊に災害時の派遣要請を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

てんとうむし(1年)

1年生が国語の授業で詩を学んでいました。「ぞうと おなじ いのち」「いっこ もって いる」の表現について読み深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のはらうた(4年)

4年生が国語の授業で詩を学んでいました。4つの詩がありますが、どの詩がどうして好きなのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪(3年)

3年生が国語の授業で詩を学んでいました。言葉の使い方や書き方から、雪のどんな様子が思い浮かぶのか「雪」の詩を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の時間、1年生の教室を訪問しました!

給食の時間が始まって、20分後に1年生の教室を訪れましたが、もうすでに食べ終わっている子もいて、びっくりしました。1年生の食べる様子を見ていると、食がとてもふとくなったなあと感じます。体もひと回り大きくなったようです。子どもの成長ぶりには驚くばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(水)今日から給食が始まりました!(1年)

今日から給食が始まりました。給食の時間、1年生の教室を訪問しました!おいしそうに給食を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(水)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
カレーうどん・フランクフルト・フルーツミックス・牛乳

消しゴムはんこ(5年)

5年生の教室前に「冬休みの日誌」の課題「消しゴムはんこ」が展示してありました。オリジナルの素敵な「はんこ」がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

てのひらを太陽に(2年)

2年生が国語の授業で詩の学習をしていました。言葉の意味を考えたり、声に出して読んだり、歌ったり、手のひらを太陽にすかしてみている学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(水)パネルシアター

20分放課に体育館ミーティングルームでびっくりばこの皆さんによる、新年になってはじめてのパネルシアターがありました。多くの児童が楽しみにしていました。本日は、「たのきゅうとだいじゃ」という日本の昔話の上演でした。びっくりばこの皆さん、新年早々どうもありがとうございました。今年も読み聞かせを楽しみにしていますのでよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校で最後の身体測定がありました!(6年)

1月8日(水)6年生の身体測定がありました。6年生にとっては、小学校最後の身体測定でした。身長と体重を測定しました。この6年間で身長も伸び、体重も増えて大きく成長しました。養護教諭の先生からインフルエンザの予防についての話も聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいにくの雨模様、児童は学年下校で帰りました!

画像1 画像1
1月7日(火)下校時に小雨が降ってきましたので、一斉下校は中止となりました。また、本日予定されていた、教員による通学路点検及び通学団現地指導は今週の木曜日の一斉下校時に延期となりました。1年・2年は動物下校、その他の学年は学年下校で11時30分に帰りました。

3年生と6年生代表児童の言葉「3学期の抱負」

画像1 画像1
3年生代表児童の言葉 「3学期に頑張りたいこと」
 ぼくは、算数を頑張りたいです。なぜならよく考えると算数は好きな理科の実験や音楽の授業でも使うことに気づいたからです。理科では算数で習ったリットルやデシリットルを使ったり、音楽では分数を使ったりするからです。
 でもぼくは、算数が苦手です。理由は問題を解くのに時間がかかるからです。特に、文章問題が難しいから大変です。どうして時間がかかるのか考えました。同じ文章でも本を読むのは好きだけど、なぜか数字が入るとわからなくなってしまいます。どの式を使っていいか迷ってしまうからだと思いました。今までぼくは、わからない問題があるとほっといたままにすることがありました。それによってどんどんわからないことがふえてしまいました。でも好きな理科や音楽の授業につながっていることを知って、算数ができなくて好きな教科がつまらなくなるのはいやだと思いました。3学期には苦手な算数でもわからなくてもほっとかないで、先生や友達に聞いたり、図をかいたりして工夫したいと思います。算数が少しでも好きになれたらうれしいです。

6年代表児童の言葉 「卒業に向けて」
 残り49日・・・。私たち6年生が米野小学校で生活する時間は、残り少なくなってきました。私は、残り少ない小学校生活の中でやりたいことが二つあります。
 一つ目が、下級生のお手本になることです。4月からは今の5年生が学校を引っぱっていく存在になります。残りわずかな時間ですが、お手本になることをたくさんしてあげたいです。私も去年までは、そのときの6年生を見て、多くのことを学んできました。私自身もまだまだ学ばなければいけないことがたくさんありますが、学ぶだけでなく、今の1年生から5年生の人たちに何か残していけたらと思います。
 二つ目は、歌声を響かせることです。3月19日卒業式の日、6年生のみんなで「変わらないもの」を歌い、5年生と一緒に「絆」を歌います。卒業式の歌は私にとって特別です。6年間の思いを込めて、聴いている人が感動する歌を歌っていきたいです。そのために、これからはじまる卒業式の歌の練習を、1回1回、真剣に、本番のように取り組むようにしていきたいです。
 振り返れば、米野小学校での6年間はあっという間でした。米野小学校に入学してから、多くの先生方や多くの友達に支えられ、今日までくることができました。私を支えてくれた皆さん、本当にありがとうございました。残り49日・・・。私を成長させてくれた米野小学校に何か残せるように頑張ります。そして、卒業式では、最高の歌声を響かせていきたいです。

1月7日(火)3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3学期がスタートしました。始業式では、6年生の児童の伴奏で校歌を全校で歌いました。式辞では、米野小学校が開校してから50年の節目を迎えることを話し、50周年の人文字を全校児童でかいて、50周年記念に航空写真を撮影することを伝えました。3学期は、3ヶ月しかない短い学期ですが、1年間のまとめをし、次の学年の準備をするとっても大事な学期です。寒い日も続きますが、元気に頑張ってほしいと思います。生活面では、「学校の内外で挨拶ができること」、学習面では、「わからないことがあったら、そのままにせず、わかるまで努力すること」、「歌声が響く学校にしたいこと」の3つを願っていることを述べて終わりました。その後、3年生と6年生の代表児童による「3学期の抱負」を聴きました。素晴らしいスピーチでした。とてもよいスタートをきることができました。

1月6日(月)明日は3学期始業式です!

2週間の冬休みも今日で終わり、明日(1月7日)が3学期始業式です。全員元気に登校するのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます!

画像1 画像1
令和2年1月1日(水)明けましておめでとうございます。昨年は米野小学校の教育活動に保護者・地域の皆様方から温かいご支援・ご協力を賜り、誠にありがとうございました。今年も米野っ子が健やかに成長していけるよう、教職員一丸となって取り組んでまいりますので、引き続き、ご支援・ご協力をよろしくお願いします。

飼育当番ご苦労様でした!

12月26日(木)冬休みの間、5年生と6年生の飼育委員会の児童が当番で飼育小屋のウサギの世話をしています。今日も早朝より登校してウサギの世話をしました。新鮮なニンジンを食べてウサギが喜んで食べていました。飼育当番、ご苦労様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 給食開始 身体測定6年
1/9 身体測定5年
1/10 身体測定4年 定例集金振替日
1/13 成人の日
1/14 身体測定2年
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291