最新更新日:2024/10/27
本日:count up11
昨日:82
総数:653359

PTAデコパージュサークルの活動の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は今年最後のデコパージュサークルの活動日です。木の器をあしらったオリジナル菓子器や、奥行きを巧みに表現した作品など、最終日だけあって、完成作品が寄せられていました。来年は1月14日(火)から活動開始です。

図書読み聞かせボランティアの最終日でした

画像1 画像1
 本日は、図書読み聞かせボランティアの2学期最終日でした。今回は「ちか100かいだてのいえ」「まどからおくりもの」の2作品です。どちらもインパクト抜群の巨大絵本です。ボランティアのみなさん、1年間ありがとうございました。

コンピュータの勉強をしました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コンピュータのクリック、ダブルクリック、ドラッグを学びました。
みんなすぐにできるようになり、どんどん進めていました。
今日習ったことはもうばっちりですね!

おいしかったね鬼まんじゅうその2(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 蒸し器で蒸して、ほかほかの鬼まんじゅうが出来上がりました。みんな笑顔で、おいしくいただきました。「一人で食べてもおいしいけど、みんなで食べるともっとおいしいね」ーこんなうれしい感想も聞かれました。

おいしかったね鬼まんじゅうその1(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 畑でとれたサツマイモを使って、鬼まんじゅう作りをしました。班の友達と協力して、仲良く作ることができました。エプロンなどの準備、ありがとうございました。

なわとびをがんばってます(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育では、なわとびと大繩とびをしています。前とび・かけ足とび等は、どんどん連続でできるようになってきました。二重とびができる子も少しずつ増えてきています。
 また、大縄とびもリズムよくとべるようになってきました。これからも上達するように、練習していきましょう。

牧っ子フェスタ準備 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
来週行われる牧っ子フェスタに向けて、それぞれの担当に分かれて、協力して作業を行っています。どんなお店ができるのか、楽しみです!

外国語活動 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期最後の外国語活動がありました。今日は少し早いクリスマスパーティーを行いました。クリスマスに関するクイズやビンゴゲームなど、みんなで楽しく活動しました。ケヴィン先生から素敵なクリスマスプレゼントをもらいました。

あったらいいな こんなもの(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語「あったらいいな こんなもの」の学習で、こんなものが実際にあったらいいなと思うものを発表しました。使い方、色、大きさや形、どんなことができるかなど、子どもたちは楽しそうに考えました。今回は、発表だけでなく、友だちの発表を聞いて質問をすることにも取り組みました。

お話の作者になろう(2年生)

 「はじめ」「中」「おわり」のまとまりに気を付けて、お話を作りました。主人公が、パーティーをしたり、リスと友達になったり、落とし穴に落ちたりと、子どもたちは楽しいお話を考えました。出来上がった作品を、みんなで読み合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

直角をさがしました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 三角定規を使って、直角さがしをしました。スクリーンの角などの大きなものから、教科書の角など身近なものまで、教室内を動き回り、たくさん探すことができました。おうちでも、ぜひさがしてみてくださいね。

ふれあいボランティアの活動の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、ふれあいボランティアの活動日でした。いつも以上にたくさんの牧っ子が集まり大盛況でした。昔の遊びに興じる子どもたち、一緒に遊ぶボランティアさんのどちらも笑顔が広がります
 ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。

読み聞かせスペシャルです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は図書ボランティアの活動日でした。そして、読み聞かせについてはスペシャルでした。作品は「ぐりととぐらのおきゃくさま」ボランティアの方々の思いの詰まった手作りのステージ、キーボードや鉄琴などの生伴奏も加わる大作でした。校長先生もサンタクロース役で登場し、舞台に華を添えました。子どもたちも大喜びの時間になりました。
 ボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。

「まほうの音楽」をつかって(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おかしのすきなまほうつかい」という曲を練習しています。
この曲は、歌だけでなく、ナレーションやセリフ、効果音(まほうの音楽)を途中に入れるので、全部通すとまるで劇のように仕上がります。

今日は、「まほうの音楽」をグループに分かれて考えていきました。
イメージを決め、それにふさわしい音色のする楽器を試しに叩きながら考えていました。

どんなまほうの音楽ができるかな?
どんな曲になるのかな?

今からとっても楽しみです。
すてきな曲にしていきましょうね。

昔遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、昔遊びをしました!
 ヨーヨーやけん玉、だるま落としなど、興味のある遊びばかりでした。
 ボランティアの方々、お忙しい中ご協力いただき、本当にありがとうございました。

お弁当の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
料理講習会で学んだことを実践しました。
「朝早く起きてがんばった!」という声をたくさん聞きました。
6年生として、頑張って作ってきてくれたことがとても嬉しかったです。
ありがとう!

119番に電話したら?

社会科の授業

119番に電話をしたら消防署に繋がるんじゃないの?
なんで火事現場にガスや電気会社の人がいるんだろう?
消防隊と消防団の違いって?

グループで話し合っていると、たくさんの疑問が生まれます。
一人の疑問を大切にすると、みんなの学びが深まるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育の授業 〜牛乳編〜

画像1 画像1
 本日、食育の授業がありました!
 牛乳に入っているカルシウムについて、模型を使って学びました。
 給食に対するモチベーションの向上になりましたね!

MERRY CHRISTMAS

画像1 画像1
 小牧市善意銀行主催の合同クリスマス会が、市公民館で行われました。一色小学校と桃ヶ丘小学校、小牧中学校の歌やダンス、器楽演奏の発表がありました。サンタクロースからプレゼントをいただいたり、学校ごとに記念写真を撮ったりと楽しい時間を過ごすことができました。

食育指導 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は給食センターの方に食育指導をしてもらいました。五大栄養素をバランス良く摂取できる献立を考えました。自分たちが毎日食べる給食は、栄養のバランスがしっかりと考えられていることに改めて気付くことができました。これからもおいしく給食をいだだきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
 
2/4 B日課
小牧市立小牧小学校
〒485-0041
愛知県小牧市小牧三丁目17番地
TEL:0568-77-4148
FAX:0568-75-8284