最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:110
総数:1332951
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

朝食を食べました!

食欲のある子が多いようです!美味しく頂きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のつどい

予定通り、朝のつどいがはじまりました!7時30分から朝食です!そこまでに部屋の片付けをします!

画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ、朝のつどいです!

7時から、朝のつどいがあります!それまでに後片付けが済んでいるとあとが楽になります!
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習3日目、6時15分起床です!

6時15分起床です!昨日の朝より始動が遅いようです!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)野外学習3日目の早朝、起床前

2泊3日の野外学習も今日で終わりです!現在は、起床前の5時55分をまわったところです!1日目が雨天でしたので、2日目の昨日は、三つのメインの活動、ウォークラリー、飯ごう炊飯、キャンプファイヤーを行いました。さすがに子どもたちも疲れていたようで、時間よりも早く起きている子は一人もいません!今日の天気は雲ひとつない快晴です!まもなく起床の時刻、6時15分になります!

画像1 画像1
画像2 画像2

2日目の班長・部屋長会

早いもので、2日目も最後の活動の班長・部屋長会となりました!今日の活動の振り返りをしました!本日はハードスケジュールでしたが、天候もよくとても過ごしやすく、全ての活動を無事終えることができました!現在のところ、おかげさまで体調が優れない子はおりません!順調にここまで来ております。阿南少年自然の家での野外学習も明日がラストとなりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

入浴時のフリータイム

入浴時のフリータイムの時間の各部屋の様子です!

画像1 画像1
画像2 画像2

入浴時のフリータイム

入浴時のフリータイムの時間の様子です!リラックスしているようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トーチトワリングに感動しました!

これまで熱心に取り組んできただけあって、本番は大成功でした。本日のトーチトワリングに感動しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2組のスタンツで盛り上がりました!

2組のスタンツで盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

先生や2組のスタンツで盛り上がりました!

先生や2組のスタンツで見ている子まで一緒になって歌って踊って盛り上がっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタンツやフォーダンスで盛り上がっています!

1組のスタンツやマイムマイムで盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタンツで盛り上がっています!

3組と4組のスタンツで盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤーがはじまりました!

火の神が登場して、ファイヤーがはじまりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全員で後片付けです!

お腹いっぱいカレーライスを食べて、後片付けを全員で行っています!この後、キャンプファイヤーにのぞみます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しいカレーライスができました!

じっくりカレーを煮たのでとろみのある、味わい深いカレーができました!美味しかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2

カレーライスを作っています!

ご飯は炊けました。あとは、カレーです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飯ごう炊飯がはじまりました!

飯ごう炊飯がはじまりました!カレーライスを作ります。うまく作ることができるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真を撮りました!

午後から飯ごう炊さんがはじまりますが、まだしばし時間がありますので学級写真を撮ったり、スタンツの学級練習をしたりしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目の昼食です!

2日目の昼食は、牛丼とお味噌汁とヨーグルトです!いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 学年末休業
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291